本当にホール内での喫煙が不可能になる時代が来るようだが、問題はそのことによって来店者数が本当に減少するかである。こればっかりは法が施行されてからでないと何とも言えないのだが、まあ本当にパチンコ、パチスロが好きな人は完全禁煙体制でも来店、遊技をやめることはないと思う。喫煙専用室の設置もあるわけで、上手に共存できればいいのではないか。

受動喫煙の防止強化をめざす健康増進法改正案が6月15日、衆院厚生労働委員会で自民、公明、国民民主の賛成多数で可決された。報道各社が伝えた。

 法案は6月19日、衆院本会議を通過、参院に送付される予定。与党はすでに6月20日の国会会期を7月中下旬まで延長する方針を固めており、今国会で成立するのは確実な情勢だ。

 改正案は、医療機関、小中高、大学、官公庁などの公共施設は屋内全面禁煙、それ以外の事務所や飲食店、ホテルなどの施設を原則屋内禁煙とする内容。喫煙専用室の設置は公共施設では「屋外」、それ以外の施設では「屋内」を認める。規模の小さい既存の飲食店(客席面積100㎡以下で個人経営か資本金5,000万円以下の中小企業が営む飲食店)には「喫煙」「分煙」などの店頭表示を義務づけた上で喫煙を認める。

 パチンコホールは屋内原則禁煙。喫煙専用室を設けることはできる。法案概要には「室外への煙の流出防止措置」と明記されており、設置できる喫煙専用室の要件については別途省令等で定めるとみられる。~以上、web-greenbeltより引用~ http://web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00010543

 かくいう筆者も元々は喫煙者だったわけだが、やめた理由は健康上というわけでもなく、とにかく部屋が汚れるのがイャだったから。特に大切にしているオーディオ機器が大抵数年でおかしくなり、その度に修理が必要になる。

 特に高級品は修理費も高くなりがちで、数年ごとにウン万円単位の出費となるのはいい加減馬鹿馬鹿しい。タバコをやめたらオーディオ機器の修理頻度が激減し、まあやめて良かったかなと思うことしばしばである。