インターネット雑感 その1

「無抽選」ってなんだ?
(前編)

 サイトを始めるにあたり、個人的に禁じ手としていた2ちゃんねるのパチンコ関係を見てみた。
 いや、日頃の稼働でも友人のブログを見たり、どうしてもわからなきゃ小デジの位置や開放パターンを検索していたから、2ちゃんねるだけを忌み嫌うのも変だがね。

 まあ、そこはライターとしての事情があるのですよ。
 10年以上前にパソコンを買った時に、戯れで自分の名前を入れて検索したら、2ちゃんねるが出てきた。そりゃあ、あることないこと山ほど書いてあってさぁ。
 そんで、そういうのは気になるともうダメ。見たくてしかたないから、モニターに「見るべからず」とか紙を張ってね(笑)。ずっと封印してきたというわけです、はい。
 もっと大切なこととして、物書きとしては匿名掲示板の知識を知らず知らず生業の原稿に流用してしまうのも、やってはいけないことだと思ったし。

 で、10年以上ぶりに見てみたら、目についたのは「無抽選」なる言葉。これを勝てない人が、さも当然のように使っている。
 マジっすか? 俺は30年とか業界にいるけれど、全然聞いたことなかったんですが…。

 「遠隔」これは無くはない。大昔に自分の住む福生の隣町にオープンした店で、プロが当たらなすぎて続々と撤退した話があるが、ヤバい事情に通じている友人から
「あそこは割数調整型遠隔で、フリーの時間に予定より出たら、帳尻を合わせる時間は吸い込むだけ」
「工事をした業者を知っているから、マジっすよ」
なんて話を聞いたりもした(真偽の程は定かではないけれど)。

 他にも
「魚群の発生率が尋常ではないが、その信頼度は極端に低い店」(同じく隣町)
「サムが外れた」(大手チェーン。これは静電気等、何かしら特定の店の造りのせいとも言われていたりする。自分は行きませんが)
「ポリゴンの海シリーズで、Wリーチは絶対に当たらない店」(大都市の個人店)
「勤務する店舗では、初代海3Rが昇格アクションの最後でペロっと絵柄が1つ変わって外れた」(店員経験のある友人が目の当たりにした話。粗悪な裏モノ?)
等、シロとは擁護しがたい実例はあるし。
 いつぞや民放のTV番組で、遠隔でデジタルを揃える動画も見たことはある。今もYOU TUBEには残っているのかなあ。あれは摘発された証拠的な動画だったような覚えがあるのだが…。

 じゃあ、この爺は「遠隔だから勝てない」派か? と思われても、それは困ります。その辺は後編で。