前回は少々重いお話のまま、終わってしまいました、今回は明るい話題のみで…いや、そうでもないかな。
さて学生時代の私は、来る日も来る日もパチンコホールに入り浸っていたわけですが、駅付近のかなり古い閑古鳥ホールへ通っていました。
何故かと言えばそれが私にとって、とても居心地が良かったから。
そんなホールで打っていたせいもあってか、いろいろ偏った経験もさせられています。
今回はそれに絡めながら、当時のデジパチを振り返ってみたいと思います。

まず忘れられないのがブラボー10、平和さんの1300機デジパチ第一号。
この「パッパカパ~♪」というブラボーファンファーレがたまらなかった!
当時はデジタルが揃った直後に「パカッ」と味気なくアタッカーが開くだけでしたから、この「大当たりへの祝福」は衝撃的でした。
またこのファンファーレは後に現代にも受け継がれる羽根モノ、初代ビッグシューターの大当たり時にも使われましたね。
お若い世代の方々も聞き覚えがおわりだと思います。

↑これは当時の攻略法を駆使されている興味深い動画です。

三共(現;SANKYO)さんのフィーバーが世に出て以来、あまりの出玉の過激さに規制が掛かり、ついに当時デジパチの出玉では最少となってしまったのがこの仕様。
それでも今の甘デジの16ラウンド当たりよりも、出玉はよっぽど多いんですけどね。

台の整備や調整が、そして私の打ち方も悪かったのでしょう、初めての「パンク」というものを経験する破目に。
現在の台では大当たりになると、いかなる状況でも決まったラウンド数、アタッカーが解放しますでしょ?
ところが昔は、デジパチにも羽根モノのようなVゾーンが存在し、ラウンド中そこに最低一発の球が入らないとそこで大当たりが終了してしまいます。
よく羽根モノ動画で「1パン」と出るのは、1ラウンドでパンクしちゃった、という意味です。
しかし羽根モノのパンクと違いデジパチのパンクは、若かりし頃の私にはショックがあまりにも大きく、暫く立ち直れませんでした。

また当時よく打ったのがフィーバー10スペシャル、言わずとしれた三共さんの1300発機の第一号。
7とBAR揃いで大当たり、攻略法が発覚せず息が長かったこともあり、思い入れの強い方が沢山いらっしゃるようです。

この機種は私がドルバコスキーさんというパチ友のアジトを訪れて、撮影させて頂いた動画があります。

無機質ながらも趣が深いサウンド、そして動画でも述べさせて頂いておりますが、BAR揃いの妖しさがまさに私の心を鷲掴みという感じでした。
で、やはり閑古鳥ホールで打っていたため、また当時は一回交換というルールが多かったため、あまり勝てた記憶が残っていません。
それでも嬉々として打っていたわけですから、よほど私にとっては魅力的だったのでありましょう。

そうそう、ブラボー10でやらかした「パンク」の思い出がもう一つ。
あまり記憶が定かではないのですが、多分この機種だったと思います。

デジパチが先述の1300発機一色となり、どうしても出玉感が削がれてしまいました。
そこでメーカーさんは、アタッカーの横におまけチャッカーなる入賞口を設け、アタッカーの淵に当たった球がそこへ流れる仕様の台を創っちゃった!
これで出玉感は倍増以上、いやはや本当にあっぱれというか良く考え付いたものです。
本当にパチンコの歴史って、お上からの規制で削がれた勢いをメーカーさんが逞しいアイディアで更に面白い台を世に出す。
これを繰り返すことで成長してきた、と言っても過言ではないと思います。

しかしこの仕様の裏には、やはりにはリスクがありました。
元々は10カウント10ラウンドの台で無理やりおまけチャッカーに球を流すため、そちらに流れれば流れるほど逆にアタッカーには入りにくくなります。
そしてVゾーンに入らずアタッカー解放時間が終わってしまえば、それすなわちパンクです。

当時私はこの機種、しかも初打ちで大ハマりし、止めるに止められず身も心もボロボロになって打ち続けていました。
そしてとうとう大当たりを射止めます、が、打てども打てども一向にVゾーンへ球が入らない。
焦ろうが何しようが、球の行方はどうにも変わらず…無常にもVゾーンに入賞しないままタイムアップ、アタッカーが閉じて生涯二度目のパンクです。
しかもあろうことか1ラウンド目でのパンク、正直その後の記憶がありません。
それでこの後しばらく、ドラムデジパチ恐怖症となり三共さんの台を打てなくなってしまった、という苦い経験があるのでした。

当時の私は、冒頭でも述べたように閑古鳥ホールを好んで打つような、正に運否天賦のパチンカー。
無論パチンコの楽しみ方は人それぞれ、許容範囲で打っていれば何をどう打とうが自由です。
しかしトータルで勝てているか否か、という意味においては残念ながら「否」。
やはり相変わらず懐と相談しながら、投資の少ない機種を中心に、たまに逆転を目論んでのデジパチ大勝負→火傷→自粛、という打ち方をしていました。

毎度のことながら果たしてこの先、どうなることやら…