2024年11月から導入をされた、P大海物語5スペシャル(1/319.6 確変54%)。導入から1か月が経過し、その間私もけっこう打ちましたので感想など書いてみます。

地元に導入されたのは僅かに2店舗。田舎なのでこんなものです。前作のP大海物語4スペシャルがまだ設置されてるから、のケースもありますね。今現在でも大海4スペシャルはPワールドによると全国設置店が4400軒を超えてますし。

で、新しい大海5スペシャルについて個人的には当たらんし連チャンしない、という感覚です。特に、何かハマってばかり。確率分母となる319回転以内で当たることが希。海シリーズでの新機能、先バレ「BIG SEAスパーク」はご多分に漏れず信頼度100%にしてる訳ですが、ハマってばかりだと滅多に出ない感に溢れます。そして奇跡的に「ギャヤ~~!」と発生したとして、手に汗握りながら該当回転を見守るもかかるリーチは偶数図柄リーチばかり。まあ、もうギャヤ~だけで当たり確定なので満足はしていますが。

初当たりに占める先バレ比率は1/2くらいな感覚ですね。なので先バレないスーパーリーチってトコトン当たらん感。時短200回(時短中通常を引いた場合)の最中など明らかにリーチ少な目になってますね。甘大海5アグネスのハピネスチャンス中を思い出します。ハピチャンも時短200もスルーばかり、な点も含めて。

で、そのまま偶数で揃って再始動も大当たり中の昇格も大当たり後の昇格も無しがデフォ。ちなみに20戦で再始動皆無、大当たり中の昇格1回、大当たり後の昇格皆無です。

で、ハマってばかりで連しないという感覚ですが、実際数字でどうなのか、調べてみました。

通常及び時短の総回転数10128。初当たり26回。初当たり確率1/389.5。(表記上は1/319.6)

確変当たり20回。通常当たり26回。確変比率43.5%。(表記上は確変54%)

はい、体感通り、ハマって連せずが数字の上でも明らかになりました。ちなみにその結果、20戦9勝11敗。トータル収支もマイナスとなっています。ちなみに、大海4ではモードをクリスタルモードにしてる事が多かったのですが、この大海5でのクリスタルモードはイマイチに感じます。大海4ではネッシィの登場が楽しかったのですが、大海5では滅多に登場しなくなりました。ボタン演出「連打」も殆ど無く、そして激アツの滅多に出ないネッシィビジュンからの「いかずちリーチ」も、1回だけ出てあえなくハズれています。

通常図柄で当たっても、大当たり中7ラウンドで振動と共に昇格演出が、と大海4では期待してましたがまあ発生しませんね、確変比率が上がったのに関わらず。

そして確変中も、クリスタルモード独自の面白さが無くなりました。つまり、チャンス目からの大当たりは通常図柄当たりを否定するので、チャンス目に繋がる変動の動きの違和感が楽しかったのですが、それがありません。もっとも、確変当たり経験値が少なすぎて見てないだけなのかもしれませんが。

なので、この大海5ではクリスタルモードに固定せず、いろんなモードで打っています。ラグーンモードでのチャンス目はアツいハズですが、これも全く当たりませんね。チャンス目1回目、次の回転でリーチとか当たり前のようにハズれます。そういえば連続するほとアツいとされるチャンス目の3連続は、いまだ未経験です。

そうそう、お隣台では大当たり時に3000と表示されてるのを見たことがあります。恐らく保留連が確定してるのでしょうね。なんとも羨ましい表示ではありました。にしても、先バレはいい。あの音が聞きたくて打ってる、まであります。そしてお隣台は良く当たる、というあるあるも。先日、座って3回転で先バレが来たお隣台。通常当たりながら時短中にまた先バレで確変当たり。その後も時短中先バレラッシュ状態で都合15連していました。

また、新台入れ替え初日。1番遊タイムまで遠いので朝一から打つプロ居ない状況において、5台中2台が1回転目に大当たりしてました。まさか、常連へのサービス、ということでもないのでしょうが。

ということで昔は海系機種は店毎のデータを取って、当たらん店は行かないに越したことは無い、としてました。既に店舗数も減ってしまった現在ではそんな悠長なことも言ってられないし、まさか今の時代に、とも思います。まだまだ試行回数が少ないことによる偏り、でしょう。

と自分に言い聞かせつつ、今後のデータも蓄積しつつ果たしてこの図柄がアニメ調になった大海が普通に当たってくれるようになるのか、祈るのみでございます。

ところで、この先バレ音。私は文字にすると「ギャヤ~~!」と聞こえます。皆さんはどう聞こえますでしょうか?