5月のここまでの結果。
\-6000枚/
(チキチキチーン!!)
5月に入ってのパチスロ時間は推定15時間程度。内容的には低く見積もって1.5K/時間くらいの計算ですが、4月の余剰がしっかりサヨナラしていくのがちょっぴり悲しいw
でもマイナス側にずっといるスロニートも知ってるし、プラス側から落ちてく分には全然OK。どうせ仕事量に準じた結果にしかならんからね。
直近のトピックスとしては、Lガンダムシードがどうやらまたエナ台なようで、三共そういう台ばっかやなホンマ、という事くらい。詳細は各自お調べ下さい。
ある兼業さんの苦労
昨日、ワイホの兼業Aさんが
Aさん「先週2万枚あった貯メが今コレですよw」
って1万枚切ってるのを見せてきた時
万の字「ワイも5000枚減ったwホント荒いよねぇ、今の台」
みたいな他愛無い会話が出来る環境がありがたい。
GW前後、ホールに顔を出せた短い時間ではAさんとバッティングしなかったこともあり、Aさんも「あいつどこ行った」と気にしてくれていたようで。
そして、ワイがいないGW中、一般常連vsマナーの悪い軍団とでちょっとしたイザコザがあったらしく、常連さんから仲介を求められたAさんが1-2時間無駄にする、なんてことがあったそうで。
Aさん「軍団は話通じない奴らばっかだし他で出禁になって流れて来られんのマジ迷惑だけど、常連も常連で俺に言わずに直接やりあえよってw」
と、色々愚痴を聞きましたw
ボクもここ半年程同じホールに通い続けて、大体「この日はメンドクサイ奴ら増えるな」ってのが分かってきたので、そういう日はもう行かないようにしてます。
治安が悪くなる日にガツガツするような歳でもないし、そこで頑張ったところで大してアガリが増えるわけでもないし、何より軍団連中の人間性が腐ってるのは骨の髄までしみ込んでるレベルで知っていますから、見るだけで気分が悪くなるw
そんな相手にも話に行かなきゃいけないAさん大変すぎるし
「Aさん良い人すぎるよwほっときなw」
というくらいしか彼にかける言葉は無かったのですが、いわゆるホールの自治みたいなもんはこうして崩れていく。そんな現場に居合わせているように感じます。
そして、治安の悪化を放置してもしも常連が離れていったとしても、責任は上手に介入しないホールにあるわけで、Aさんホンマにお疲れ様ですとしか言いようがない案件でした。
以下どうでもいいお仕事トーク
GW明け、胃が重い社内会議でしっかり詰められた万の字。
いくら(GW中のあんたの旅行が)忙しいとは言え、伝達済みの話を全然理解しておらずゼロベースでスタートされてコロコロ言う事変わったり、大事な事案の返信を3回問い合わせても1週間くらい放置する人がいたり、ワイの専門知識からすると「いや、それは絶対アカンって説明したやん」みたいな話を何度も説明させられて「資料は?(前提変わってるからあるわけねえだろ!)」みたいな数日を過ごしました。
もう、弊社のガバナンスどないなっとんねん、と言いたいことは多々あれど、グっと堪えて前だけを見るのが社会人というものらしく、そうした社内風土に翻弄された1週間を自分の成長に繋げていかなければなりません。
という事で、ストレスマッハな昨日は、スマホで出来る程度の作業と打ち合わせしか今日はしない!と割り切って、「副業だから!」を言い訳にAさんとの会話を楽しんできました。
マイナス6000枚だけど。
やることやってりゃ金なんて後からついてくる。それは仕事だろうがパッスロだろうが一緒だし、後先考えずやり放題な軍団の詳細を聞いて、「社会性って大事だよな」という社会人1年目みたいな学びを得て本日の徒然草も終了です。
お昼ご飯の時間だけどアイスが食べたい?んなもん、好きなだけ食え。
そうして自由に生きられるのも、そんな君との時間も今だけだから、父回転も精一杯頑張ります。
■万回転 プロフィール
- 1978年生まれ ♂
- 累計15年間パチプロしちゃってごめんなさい
- CR銭形平次の捻り打ち動画をアップしてしまいネットでプチ炎上した事を機に安田プロと個人的な親交が生まれ、悠遊道へ寄稿する事に
- 色々あって完全にパチプロを引退。
- 現在は悠遊道動画チャンネルの何でも屋
■レトロパチンコマップ
下記地図にないレトロパチンコを打てる場所をご存じの方、地図完成のために情報提供のご協力何卒宜しくお願い致します。
もうパチ屋も専業も兼業も軍団もどうでも良い存在ですね。
大昔は、故田山さんを横目に、溝の口や用賀でハネモノや一発台を打っていましたが、ここ10年近くはほとんど打っていませんね。
勝負以前に、あまりにもつまらないデジパチばかりで、魅力が全く無くなりました。
今は、どの店のハネモノもネカセが悪過ぎて話にならないし、たまにトイレを借りにパチ屋に行くと、モデルオ◯さんが居たりして、まだ頑張ってるのか?!と驚いたり。
その程度になりました。
アイスかあ、美味しいかい?
え?ひと口くれるの?ありがと、でもおじちゃんはお腹こわしちゃうんだ、アイス食べると
だからチビ君全部食べなよ、そしたらあとで少しご飯も食べようね
パパあ、ハンバーガーならおじちゃんも食べられるんだけどな…
え、そうかい、じゃアイス食べたらおじちゃんと一緒にハンバーガー食べようね
>>換金禁止さん
至極真っ当なご意見ですね。田山さんがご存命だった時代にはまだロマンティシズムがありましたが、時代の流れとともに全てが変わらざるを得ませんでした。それは業界含め誰のせいでもないと思います。皆必死にやらないと生きていけなかったのが失われた30年だと思いますし、それは業界だけの話じゃありませんから。
それでも、もうぱちんこに興味が無くなったにも関わらずこんな場末のスナックみたいなブログサイトをご覧下さっている事に感謝致します。
>>ギルさん
この日のお昼はハッピーセットで……ってなんの会話w
フルパワーの3歳児相手の一日は中々大変でしたが幸せなひと時でした。
客のイザコザ、昔なら893の源さんが「てやんでぃ!!」って解決してくれたもんですがねw
>>禅寺丸さん
今は軍団系の人らの方がキレたらナイフで刺してきそうな人たち多いんで、ボクはそういうの一切関わらず話が通じる人たちとだけノホホンとやってますw