安田一彦
ハンドルの進化
パチンコは台自体のみならず、枠もどんどん改良されて進化している。 ランプやヤクモノはデコトラの如く、ちょっとやり過ぎ感あるけどね。 地味に嬉しいのはハンドルかな。 昔々のゼロタイガーとか羽根モノが登場した頃は、電源トラン …
先週のあれこれ フィーバークィーン2018と、守山塾のロケに参加
先週は勝ったけれど、内容が薄い薄い!稼働は4日でしたが、均せば一日1万くらいでした。 まあ、二日続けて頑張る日のつもりで行ったホールを勘違いしてたりするので、自業自得でしたがね。 そんな中、初めてフィーバークィーン201 …
パチンコ機種回顧録 ローリングマシン
今回はかなり古い羽根モノです。 あの田山幸憲プロも打っていたローリングマシン。 自分がジグマをやっていたホールに導入されたのは、そろそろ店側の人間にも認知され、一人前のプロになった頃だったと思います。 この機種で驚いたの …
安田一彦の内緒話 チャンさんのこと
現場で多くの打ち手を見てきた。反面教師も「こりゃ、かなわん!」という化け物もいた。 でも、「こういうプロになりたい」と思ったパチプロの筆頭がチャンさんだ。 チャンさんはメディアとは全く関わりない現場の人。 立派な大学に入 …
私的パチンコ漫画No.1は?
漫画が好きだ。物心ついた時から大好きで、リアルに本屋さんで立ち読みが過ぎ、ハタキでパタパタやられたくらい。 今もこのブログやツイッターでは面白いと思った物を紹介してるしね。 今回はパチンコ漫画について書いてみよう。若い頃 …
先週のあれこれ 大海4アグネス等
Twitterに呟いたようにレイリーさんと会った日を休みにしたので、先週は稼働4日でした。 地味に当たらない日が3日あったけれど、最終日にそこそこ噴いたから、収支は片手ほどのプラス。 新しい機種としては、大海4アグネスを …
パチンコ機種回顧録 ぱちんこ冬のソナタ2
なんか最近冬ソナシリーズが出てない気がする。版権モノゆえの事情だろうか、はたまたドラマに続編が出ないから出しようがないのかしら? 自分は冬ソナシリーズは遅くて好きじゃない。「当たらないだろ」って演出を延々見せられるのが苦 …
安田一彦の内緒話 池上プロのこと
ご存じ、パチンコ攻略マガジンの看板プロだった池上蓮さんのことを書きます。 自分はそこまで深い付き合いではなかったので、あくまで会った経験と同じ誌上プロ(死語?)という土俵のもとでの話ですがね。 (だから、アイキャッチ画像 …
春が来たかな 天龍でバカヅキ等
先週は個人的に、いろいろと良い方向へ向いてくれた1週間でした。 まずは往生していた膝の痛みが薄らいだこと♪ 整体の先生から「内腿の張りが原因」と聞いて、隙あればモミモミしていた甲斐もあったのかな。 まだ正座の姿勢を取ると …