過日、Youtubeの方で下記のようなコメントを頂きました。
で、実を言うと以前群馬県のレトロゲーセンを巡る動画を作った時に、距離感等を掴むために一回地図を作っていました。
グーグルマップのマイマップという機能を使えば、誰でもこういうのが簡単にできちゃうんだからすごい時代よなぁ、と思いつつ、せっかくこんなコメントを頂いたのでせっかくなので全国規模の形で作ってみました。
取り急ぎ、突貫工事で今までお伺いしたことのある場所+@について、上記の通りマッピングしたので、是非参考にしてみて下さい。そして、出来る事ならこれは是非皆様のご協力を頂きたい。
ちょっとした旅のついで、仕事の出張の空き時間、もうガッツリ打ちに行くでetc、どんな時でも構いません。「パチ・スロゲーセン近くにあるんかな?」とサラっと調べる為のお役に立てれば幸いです。
上記地図は今後、常にブログのケツのプロフィール欄に挿入しておきたいと思います。些細な情報でも構いませんので、皆様ご存じの事があれば是非ともご教授頂ければと思っております。
さてさて、今週はちょいと大きめ?な動画企画が始動。
悠遊道の動画としては初のリアルホール実戦動画ですが、4日目にあたる昨日、安田さんも参戦する収録に臨んで参りました。
早朝から帰宅した22時半まで、正味7時間くらい運転してアテクシ少々お疲れ気味ですが、ここまでは大きなトラブルもなく順調に収録が進んでおり、あとはワテクシがしっかり編集で仕上げるのみです。
緊急事態宣言の影響もあり、安田さんの登場は久方ぶりとなってしまいましたが、今回もしっかり「流石」という活躍を見せてくれているので、是非とも動画公開を楽しみにお待ちください。
そして、リアルホール実戦初回がなぜチャレンジャー幸手店なのか。
いつもここをご覧頂いている悠遊道ファンの皆様に、少しでもその真意が伝わったら嬉しいなぁ、と思っております。
■万回転 プロフィール
- 1978年生まれ ♂
- 累計15年間パチプロを経験
- CR銭形平次の捻り打ち動画をアップしてしまいネットでプチ炎上した事を機に安田プロと個人的な親交が生まれ、悠遊道へ寄稿する事に
- 色々あって完全にパチプロを引退。
- 現在は悠遊道動画チャンネルの総合プロデューサー兼ライター
■レトロパチンコ・パチスロゲーセンマップ
下記地図にないレトロパチンコ・パチスロが打てる場所をご存じの方、地図完成のために情報提供のご協力何卒宜しくお願い致します。
群馬なら群馬サファリパークのゲームセンターが
なかなか香ばしいですよ。
あと、まあ入るのにちょっと勇気入りますが
利根書店渋川店なんかもラインナップ豊富で
Twitterもあり撮影も可能ですね。
MAP製作すごいですねえ
レトロパチンコ店やっぱ関東よりに集中しているんですね
まだ数が少ないのかなあ・・もっと増えて人気出てもいいジャンルだとは思いますが。。
チャレンジャー幸手
動画になるの楽しみです
やはりきっかけ、と言うのはこういう形で結ばれるんですね!
万さん、ご苦労様です!
へぇ~~、レトロゲーセンってこんなに群馬県に多いんですね🤔
こうやって図示すると耳からのメディア情報との違いにちょっとびっくりし
個人的に縁の無かった地域ですがこれを機に行って見たくなりました💦
悠遊道も実践動画本格始動!、先の見えないコロナトンネルも少しずつですが光明も見えてきましたかね…
両親ももうちょっとで2回目の接種が終わるようなので娘を連れ福生の実家に帰省しやすくなります👍
そして私のタンポポ訪問チャンス✨も見えてきたかな😱
希望に答えていただいてありがとうございます!時間ある時近場をめぐってみようかと思います!
こちらでは初めまして。
マップ作製とは恐れ入りました。
やっぱ都内だと家賃が辛いらしく、少し郊外に出店するお店が多い、ってのが納得出来ました…。
(スロゲーセン雇われ店長をやらない? って言われれてた時期もありましたが九州方面でした)
そして、残念ながら、北九州のビッグボーナスさん、6月いっぱいで閉店だそうです…。
北九州にもスロゲーセンがあるからいつか行こう思ってたけど、閉店したんですね…
早く行けば良かった(/_;)
>>久兵衛さん
そうみたいですね!スロアフロさんの動画(https://www.youtube.com/channel/UCDRsSkbOvljFdbPANDKZ2cg)で知りました。
個人的にはそういった場所も入れていきたいな、とも思っていますが、まずは自分が巡った場所&きちんとサイトで情報開示されているところから、といった形ですすめていこうかと思います!
>>ツルッツルだよさん
ボクがまだまだ知らないだけだと思いたいところですが、実際のところどうなんでしょうね。
その辺りも今後少しづつでも情報収集してMAPを充実させていきたいので、些細な事でも情報提供頂ければと思います!
>>レギュラーマンさん
群馬のアレはちょっと特殊でしょうね。レトロゲーセンと言うより、オレンジハットという日本初のコンビニのような道の駅の元祖のようなところが未だに群馬だけ残っていて、レトロ自販機の名物場所になってもいるようです。
パチ・スロは比較的新しい台が多いところで、都市型のゲーセンとパチ・スロ専ゲーセンとの中間のような存在ですね。
>>がんばれロボコンさん
いえいえ、こちらこそ良いアイデアを頂いてありがとうございます!!
>>きーうぃさん
「グーグル マイマップ」でググれば多分誰でも出来るレベルの事しかしてないです。すごいのはパソコンとグーグル先生w
ビッグボーナスさんツイッター拝見していましたが、残念ながら一度閉店も、完全に火が消えたような雰囲気でもないので、しばらく残しておこうかと思っています。
>>ナミさん
こういうのって文字通り「後悔」なんですよね。
ボクもそんな思いをしないよう今後も出来る限り諸々頑張っていきます!
レトロパチ&スロゲーセンならば広島市中区にある「広島ホール」がオススメ!
1.5号機〜3号機までの名機がたくさん設置されてる。
パチンココーナーでは、平和工業の名機「ゼロタイガー」を筆頭に三共の初期フィーバーや羽根物がたくさん設置されてる。
ゲームコーナーには、80年代に稼働してた数々の名機も設置されてる。