日常日記
今年もよろしくお願いします/安田一彦
年が明け、2019年が始まりました。 今年は平成最後の年ですね。 悠遊道は開設から4年目(実質は3年目)となります。 商業的な成功はまだまだ先の当サイトですが、 「読み物サイトとして本年も上質な記事を皆様に提供できれば」 …
今年も一年ありがとうございました /ぽち。
2018年12月30日 ぽち。(ダミアン工藤)全記事日常日記
今年も一年間お疲れ様でした ふと、気になって、初めて載せて頂いた日付を見てみたら、2016年の11月となっておりました ふぇ〜、2年も経ってたんすね そりゃ、白髪も増えるし、M字ハゲも進行するし、EDになりかけ…、おっと …
2018年も閲覧者の皆さまありがとうございました/安田一彦
2018年12月26日 連載
本日は少し早い年末のご挨拶です。 おかげさまで当サイト、悠遊道も新しい年を迎えることができそうです。 無料サイトというものは広告収入頼りなもので、ウチは未だに赤字なり。 それもこれも、すべては私の責任ですね。 「ああ、ど …
先週の稼働から 今年の稼働は終了/安田一彦
ああ、負けた負けた! 先週で2018年の稼働をシメるつもりで、「最後くらい気合を入れて、納得の一週間にしよう!」と思っていたのに、結果はグダグタ。 わたし、マラソン大会でゴールが見えるとスパートをかけるどころか、足が更に …
打ち納め /ぽち。
2018年12月23日 ぽち。(ダミアン工藤)全記事日常日記
厚手のコートを羽織る日も出てきました 街中を見渡せば様々なイルミネーションで彩られており、クリスマスももうすぐなんだなあ、と実感しているところです そうして意識してみると、店に行く途中のコンビニの駐車場では、横に停まって …
我慢は乗り越えると…/安田一彦
健康診断の結果が出たのが10月のこと。 ええ、見事に「メタボ予備軍」のお墨付きをいただきました(汗)。 それ以来、朝のお茶受けの量を減らしたり、稼働日の昼食をカロリー控えめに変えたりと、少しずつ食事だけは考えるようになり …
先週の稼働から あわやシンフォギア中毒に/安田一彦
先週もグダグタな5日間でした。アテがない日が比較的多い一週間ながら、しょっぱい台で粘ったり、数千円の内容を拾うために再プレーだけ打って店移動とか。 「並ばぬ平常派を気取っていても、暦が悪けりゃこんなものか」 と現実を突き …
お星さま? /ぽち。
2018年12月16日 ぽち。(ダミアン工藤)全記事日常日記
先にお伝えしておきます ポチはいい子、もとい、いい人(おじさん)です 人間、生まれ持った星(運命)というものがあります ポチの場合は、常に他人様を煽る、ささくれだった部分を思っきし逆なでする、そんな星の元に …
ルーツの話 最終回/安田一彦
長らく続いたシリーズも今回でラストです。記事のネタが尽きた頃に「プライベートも入れるか。少しでもパチンコと絡めて」と思って書き始めたこの話、案外続けることができました。 さて、大学を出て(ラッキーにも)東京都の中学校の英 …
先週の稼働から 痛恨のミス/安田一彦
先週は海にクィーン、ミルキーバーと、これといって珍しくない稼働でした。 あっ、水曜は来年発売の必勝ガイドの付録dvdのロケ(ネタバレ禁止だから、内容は秘密)が半日で、計4日半ですね。 結果は3万少々の浮き。不ヅキが2万に …