安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
コラム

全記事

ぽち。の妄言~シロキヤーズ~#2-B

前回#2-A ときは2003年、ポチ27歳 JR青梅線、小作駅「アンジェラス」たしかパチンコ30玉交換、スロット等価 もしかしたら、今までのパチンコ生活の中で一番甘かった時期かもしれない 当時のことを今になって知人と話し …

おすすめ漫画 その7

今回はかなり古い漫画です。藤田和日郎の「からくりサーカス」だ。  一言でいうと、「血と涙で彩られた、壮大な愛の物語」ってところかな。  あんまり長いんで、(少年誌連載だったし)途中で読むのを中断したりしたなあ。最終的にコ …

存在の立ち位置 /戦国乙女・花

いやー、強い。   サッカー日本代表。   最終予選の初戦、UAE戦を落とした時はおいおい、と思ったもんですが、その後の持ち直しっぷりったらねぇ。   これまで代表の中心を担っていた本田や長 …

琴線 byぽち。

先日、コラムにて「お怒りにふれる」的な意味合いで「琴線に触れる」と書いたところ、 「いや、ぽち君、あの『琴線に触れる』の部分なんだが、たぶん、使い方ちが…いや、おれも自信ないんだけどね、きっと、違うような…いや、わからな …

おすすめ漫画 その6

「俺物語」です。毎年暮れに宝島社から出ているムック本、「このマンガがすごい」の評価がメチャ高で、勇気を出して少女漫画を購入。  うん、良かったわあ。無骨過ぎる純な高校生男子が、彼の素晴らしさをわかる天然だけど可愛い彼女と …

安田一彦の内緒話11

「騙し討ちは嫌ですよ その1」  長年メディアの仕事をしていると、「うん?」ということが時々ある。今回はそんなお話しです。 ・その1 「スカパーで実践番組のロケをお願いします」と電話あり。 別に断る理由もないのでOKした …

フェイバリットギタリスト その4

 速弾きのカリスマ、イングヴェイ・マルムスティーンです。  この人は間違いなくギター奏法に革命を起こした凄い人! とにかく速く弾くためのメソッドを追求したんですね。  この人の登場で、速く弾く時の右手が弦を弾く動作が、大 …

おすすめ作家 その5

麻雀の神様、阿佐田哲也です。これはペンネームで「朝だ、徹夜」から来ているとか。  ちなみに、色川武大という名は博打以外の純文学と使い分けています。わしゃあ、アサテツの方しか全作は読んでませんが。  麻雀の闘牌シーンはオカ …

そっくりな人は世に7人いる?

 良く言われる言葉です。「んなこたぁないだろ」とか思っていたのだが、数年前から自分にも思い当たる例が出てきたんだよな。 その1)「一橋学園駅のホールで打ってるよね」 何度か会っていたパチプロさん談 その2)「ガイアで並ん …

度を越したアナログ派です

 今もってワープロで原稿を書いてます。だって、パソコンでの書き方を覚えるのがメンドいんだもん。  もちろん原稿はメールで送っているのだけれど、そのためには ・ワープロからフロッピーディスクへ ・フロッピーディスクドライブ …

« 1 365 366 367 378 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.