安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
ライターブログ

日常日記

散らかしウィーク

前回のブログでお伝えした通り、全く稼働をする気がないGW。   初日の29日には毎年恒例の大学時代の友人との飲み会があり、そこでサラリーマンの友人Hと共に帰宅。翌30日はH氏は我が家のキングダムを読みふけるだけ …

悠遊フレンズ

世の中GW真っ只中、皆様はよい休日をお過ごしでしょうか 悠遊道ではこのGW、あらたに『悠遊フレンズ』なるコーナーができました!! これは、安田先生の友人、知人の方にお願いし、ときおりコラムや日記を書いていただいて皆さんに …

貯玉のデメリット

 いつぞや貯玉の話を書きましたが、いいことばかりじゃないですよね。前回の閉店リスクもそう。  それに、塩漬けにした貯玉は下ろしに行く手間も必要になる。ほら、再プレーのために貯玉を確保しておいたものの、気づけば店が渋くなり …

フェイバリットギタリスト ラリーカールトン

 今回はラリーカールトンです。高校生の頃憧れたなあ。フュージョンミュージック隆盛期に、この人とリーリトナーは同じギター(ギブソンのES335)を持ち、アマチュアの羨望を浴びまくったのです。  自分はリーリトナーより断然ラ …

おすすめ漫画 刻刻

今回おすすめするのは、堀尾省太の「刻刻」です。モーニングツーというマイナー誌での連載ということで、次作の「ゴールデンゴールド」が話題になるまでノーチェックでした。漫画読み失格かな(笑)。  いやあ、この作家さんは上手いわ …

店員チェック

 いい台を打てている時に限って、気がついたら後ろに店員さんが仁王立ち。これってプロに限らず経験あるんじゃないかな。  我々としては理由を知りたいよね。自分はたまにすっとぼけて「どしたん?」とオヤジっぷり全開で尋ねたりする …

原発問題

 3.11については先月に万回転さんが良いコラムを寄稿してくれた通り、パチンコ打ちも多くが悩んだり、いろんなことを考えたはずです。自分もまたそうだったし。  一般メディアでも、年々特集の数が減っているようだけど、地震から …

魔のGW突入

今年はすごいですね。本日28日はまだ皆様お仕事かと思います。が、29日から5月7日までの超大型連休。   世間一般の皆様にとっては待ち焦がれた連休でしょうが、ボクらみたいな連中にとってはヒジョーにやりづらい時期 …

お春さん byぽち。

  ぽかぽか陽気です   冬の名残の厚着のせいで、顔はぽっぽと熱を発し、花粉も相まり、頭はぼんやり瞼は重く、日々、ふわふわと浮かんでいるような感覚です   ふと小春日和という単語があたまに浮 …

おすすめ漫画 「課長バカ一代」

作者の野中英次は「魁!!クロマティ高校」でプチブレイクした人。コンセプトは「劇画の大作家さんの絵柄を拝借して、ギャグマンガをやる」ってことですね。  パチンコ、パチスロ関連だと、似たような形で原哲夫の絵をモチーフにした「 …

« 1 97 98 99 109 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.