全記事
【業界ニュース】見えてきた6号機の仕様
【寄稿】パチスロ6.0号機 新自主規制の考察/鈴木政博 ポイントとなるのは ・純増5枚以上のAT機実現の可能性 ・1500Gもしくは2,400枚を上限とする有利区間(AT・ART等の連続放出の上限) ・天井機能復活の可能 …
立ち回り≒空回り?の第7戦。/K.S.Yuki
2018年2月8日 K.S.Yuki全記事実戦日記悠遊道フレンズ
ここ最近、実戦が停滞気味のK.S.Yukiです。 正しく言えば、「パチスロ実戦が停滞気味」と言う方が正解ですかね。 と言うのも、ホールに足を運んでも優先して打っている機種が「CR地獄少女 宵伽(藤商事)」でして・・・。 …
もうすぐ6号機が・・・というお話/朝比奈ユキ
5.5号機、5.9号機、旧基準機とございますが、6号機は、AT機可能ということで今作り直しているメーカーもあるみたいです。 ただ、機械割に関しては、5.9号機までの最大119%という訳にはいかないので、どちらが良いのやら …
安田一彦のゆるパチ日記3甘AKBまゆゆバージョン
2018年2月7日 全記事安田一彦安田一彦のゆるパチ日記実戦日記
「一流と二流、三流の違いとは?」 長いことパチンコをやった。初打ちは大学一年の時だから、もう36年になるのか。 ぶっちゃけ、飽きてもいる。生活の糧がこれしかないからやっているようなもんで、毎年年末ジャンボを買った後は、 …
◆ケンシロウ月語り/ドラゴン広石
平成30年は「北斗の拳」の生誕35周年にあたるそうです。つまり、北斗神拳を伝承した頃のケンシロウが二十歳だったと仮定すると、邪魔するやつは指先ひとつでダウンさせていた彼も今じゃ良い年をした齢55のおっさん。オイオイ、それ …
4連敗とエラーについて
2018年2月5日 連載
先週の稼働は1日紙の方のネタ作りに当てたので4日でした。 木曜を休んで、「さあホールに行くぞ!」と気合を入れた金曜は、大雪で電車のダイヤが乱れていたり、ちぐはぐな1週間でした。 機種は安い慶次2(ホント遅くて儲からん!) …
どうか僕のいないとこでお願いします /ぽち。
2018年2月4日 ぽち。(ダミアン工藤)全記事日常日記
はざっす、ポチです。年が明けて、あっという間にひと月が過ぎましたね 今年の調子はどうすか、モリモリ儲かっておりますか ポチはと言うと、 「出そうだが…決して出さないのがこいつの特徴…沼…人喰い沼だよこいつは…!」 と確実 …
【業界ニュース】2/1 報道に憤る前に考えるべき事
2月1日から出玉が少なくなる、と誤解を与えた報道機関 実際、このニュースを読んで、お客さんから、「今日から出玉が少なくなるのか」と従業員に質問が飛んだホールが全国各地にあった模様だ。NHKともあろうものが、ニュースを全く …
パチンコ機種回顧録 スーパーコンビ
アラフォーなプロに一発台の名機は? と尋ねたら、返ってくるのは「ミサイル」の一択だろうな。 でも、自分のように50代も半ばとなれば、その前身となった「コンビ」なんだよなあ。 基本的なゲーム性はミサイルと同じで、ヤクモノ入 …