全記事
パチプロの3.11
ガラケーとスマホの違いを今になって思う。 映像の力はやっぱり凄くて、文字で伝わる事と映像で伝わる事には大きな違いがあって、『百聞は一見にしかず』という言葉の意味があの日を思い出すと良く分かる。 その日、ボクはいつも通りパ …
蟹に糸目はつけないぜ!
一週間ほど前。ターミナル駅のデパートで行われた北海道物産展へ行ってきた。近年一番楽しみなのはコレ。他の地域の物産展には興味なし! そんで、北海道といえば蟹でしょ。イートインでお値段が張る寿司と、このみそ汁にカミさんと …
2月の稼働
○差玉 パチスロ +10590枚 パチンコ +71777発 ○パチスロメイン ブラックラグーン2 設定6 ガールズアンドパンツァー 設定6 アイムジャグラーAPEX 設定6 蒼弓のファフナー 設定5 など ○パチンコメイ …
パチンコ脳 byぽち。
2017年3月9日 ぽち。(ダミアン工藤)日常日記
この前、本を読んでいるときの話 唸り声(うなりごえ)という単語を無意識に「ひねりごえ」と読み、そこで意識が戻り、ん、ひねりごえ、ヒネリごえ、…あ、と電車内で一人赤面する おそろしやパチンコ脳 みなさんもやりすぎには注意し …
「SURELY」by化物語
本日はパチンコ楽曲でいかせてもらいます。いつもじゃん? はい、そうっす、ごめんなさい。 すでにこのブログで二度取り上げた化物語ですが、何がいいって、当たってから流れる曲に、このSURELYがあるんですよ、お客さん。 …
新時代のパチンコ講座10
2017年3月8日 全記事安田一彦安田一彦の新時代のパチンコ講座2017攻略系記事
「オーバー入賞の取り方 後編」 さて、今回はひねり打ちのコツです。自分は全然上手くないですが、ホールでは何年もやっているので、コツみたいな物も知っています。以下に列記しておきましょう。 おっと、その前に一言! この打 …
おすすめ漫画 その4
今回挙げるのは「ベアゲルター」です。作者は沙村広明だ。 そろそろ宣伝もTVで流れ始めましたね。キムタク主演の「無限の住人」という映画。その作者の作品です。 コミックアフタヌーンでは「波よ聞いとくれ」という連載もやっ …
作家シリーズ その4
中島らも。もう亡くなってしまった作家さんです。完全なアル中だけあって、「今夜すべてのバーで」という、自伝的な酒飲み人の作品で一気に有名になった人。 自分が最初に読んだのは「ガダラの豚」という、オカルトが入ったミステリ …
ムラは何故発生するのか?
気が付けば2月も終わりまた一つ歳を増やしてしまいました。パチンコを初めて30年・・・。 本当に月日が流れるのは早いですね。 こんにちはゆきちです。前回記事に書いたP-ワールドの登録店舗数がついに10000店舗の大台を割 …