安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
コラム

全記事

風営法改正及び規制の要約 ※パブコメ〆切は8.9

警察庁パブリックコメント受付ページはこちらです。   すでに皆様ご存知かと思いますが、パチンコ・パチスロの未来に大きく関わる風営法の改正について、警察庁がパブリックコメントという目安箱を設け、一般の方からの意見 …

雨とパチンコ

むかしむかし、「雨の日は湿気が多く、玉が釘に絡みやすいから入賞率が上がる」なんてことが常識のように言われていた時代がありました 今はどうなんでしょうね? 二重ドアといっても、常時お客さんは来店&退店するから、湿気の影響が …

先週の稼働から 仕事人5とTwitter

7月1週目はみっちり稼働してきましたよ 自分の場合は「もっともっと勝つぞ!」より、「今頑張っておけば、後々あぶれても大丈夫となるかもしれないから」という消極的な理由がモチベですがね、てへへ ☆機種は月曜から4日連続仕事人 …

田山さんのお墓参り

今年もウエチュー女史の肝いりで、故田山さんのお墓参りに行ってきました 17回忌になるのかな、節目といえば節目でもありますね 参加者は溝の口時代の友人の皆さんに、末井さんを初めとする必勝ガイド関係者、業界の方々にミュージシ …

パチンコ機種回顧録 初打ちはスペースジャガー

これは自分が大学に入り、初めて自腹で打った機種です (画像は「懐かしのぱちんこ名機列伝」から拝借しました。古い機種を網羅した名ブログです) 羽根がやけに長いのが特徴ですが、ゲージ上ホールが拾い率を簡単にコントロールできる …

あらまぁ……

本日は7/7。このサイトをご覧の皆様にとっては七夕ではなくパチンコ・パチスロの日でしょう。勿論ボクも。   これを書いているのは7/6の24時。本当は、本日大好きなツインエンジェルの高設定をしっかりツモる様子を …

あじさい寺 byぽち。

ポチの脳味噌75%はゲームと漫画で出来ている   ネカフェに行けば、12時間ぶっ続けで漫画を読み続け、ゲーム機を起ち上げれば三ヶ月もの間、電源を落とすことなく、風呂、トイレ、食事以外のすべての時間をゲームに費や …

新時代のパチンコ講座20

釘の見方その6 「なぜ釘を見るのか?」 ☆釘を完全に見切っても、それだけでは勝てません だって、昨日千円15個の台が今日良くなって17回になったのがわかっても、その数字がボーダーに達していないのではチャラにもならないので …

フェイバリットギタリスト エイモスギャレット

パチンコでもそうだが、自分はワン&オンリーが好きだ 粗があっても他人に真似ができない個性っていうかね ギタリストだと流麗に弾けても、それがパクリだったりすると、いまいちそそられない (過去に紹介した人にいないわけじゃない …

体幹の話

どうにも体幹が弱い 電車がカーブで揺れると、周りの人はなんてことないのに、自分だけが体ごと引っ張られて「おっとっと」みたいになる パチンコしていても、変なところに力が入っているのか?週5日フル稼働後は、もう体全体がどんよ …

« 1 356 357 358 383 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.