一年の計は元旦にあり
食は王将にあり、卵1日5万個
なんて言いますね。今日3日ですけどね。
打ち納めはいつにしよっかな~と思っていたら、案の定、年が明けてしまいました。グダグダが響かないように、ケツの穴を引き締めて参りたいところです。正月からケツとか言えるあたしを抱きしめてほしい。
結局、打ち納めた機種は、安田プロが私的ベスト3にランクインさせていた『フィーバークイーン2018』になりました。初打ち。終えてるんか始めてるんかようわからんという、色んな要素がゴッチャになっとるわけですが、今年の思い、今年のう・ち・に!と、まだ正月来ていないテイで、昨年末の話を持ち出します。
日曜日のサワヤカブログで、担当のぽち。さんが、こんな事を書いていらっしゃいました。その時のあたしのリツイートはこれです。
ぽっちゃんは便利な収支アプリも教えてくださりました。早速導入し、手書きの収支DEATHNOTEより、2018年の1年間分をちまちまと転載してみたところ……

どないなってんねん!
グラフが恐ろしい形を描いています。入力するどっかで打ち間違ったんとちゃう?という声は「問答無用!」という一言でかき消されます。もう、師匠たちに顔向け出来ないイタさに、思わずモザイクをかけてしまいました。隠せないのに。
あかんやん。こんなん嘘やろ。勝率48.50%がどうなんかもわからへん。なんでやねん。な・ん・で・や・ねんて!
∴悠遊道唯一のマイナス収支プレイヤー、ここに爆誕。
つまりぽっさん(こらこら名前)の「彼女のは、まだ”勝てるパチンコ”じゃない」というのは、本当だったんですねえ(楠田枝里子っぽく言ってみてください。とても怖くなりますよ)。
年明けから「マイナス収支だったのッ☆」なんて報告やって委員会。
けど、月で割れば「大人の趣味にかける金額の範囲内」なんですよ?なんだかんだ楽しめたし、色々と教わってる途中だもん。今年からは1円でもプラスに出来るよう、精進いたしま~す!
てね。上目遣いか。
よくオトナな感じで言えるよね。えっ?なんでかって?上、向かな
泣いてまうからや!
さてと。アプリをしれっとアンインストールし、課金版でリセットスタートです。ずっちくない!いいのいいの。ないないなの。
ピープーのつもりで、フィーフ~と口笛吹きつつ(口笛吹けないから)、マイナス収支のご報告に上がった正直者の私ですが、これにより、真実を見抜いたぽち。さんをしばく事は、出来なくなりました。
そこで、ナミ師匠にご登場を願いたい。マイナス収支者への罰ゲームは何でしたっけね。やりまっせ。「まっきゃん-マイナス」とペンネーム変えたりね。つって昨日の謎ワード伏線を回収しつつ、いやほんま。ワシやりまっせ!←なげやり倶楽部なあたしをマジ、抱きしめてほしい。プリーズ,ホーミタイ,プリーズ!
モザイクかかっててもグラフの起伏の凄さがわかりますね
このドカーンと上がったとことドカーンと下がったとこ、なに打ったらこんなんなるんすか?天龍∞?笑
なんかやってほしいことですけど…
・年間収支プラスならプラス分で読者プレゼント
・マイナスなら罰ゲーム
とかいかがでしょう?
あと、YouTubeでウラッキープラザさんてパチンコ店さんが動画上げてるんですけど、何かコラボしてほしいです。
言うだけタダなのでね、色々言ってみましたm(__)m
一番楽しみなのは罰ゲームということは内緒です笑
おやっさん節、炸裂ですな。それでこそおやっさんです。
ポチさん失礼ですね(w
ギャフンと言わしましょう。
肛門ぎゅっとしめてがんばったのね。私は年明け早々内痔核が切れてしまいました(大泣
早朝からおやっさんのあれこれ読んでて、トイレ行ってません。膀胱が満杯です。それではこれにて
耳が痛いと言うか 目が痛いグラフですね(´Д` )
自分のグラフも 似た感じになってます
なぜなら 自分は 荒い機種を 好む傾向があり
逆転勝ちを 最も好んで しまうからです
まだ MAX機が あった頃には 少しは通用した技でしたが
昨今では 無謀と なってきました
安定台も 打つべきと 考えていたところ でしたので
すごく参考になりました
昨日は名前書き忘れてすいません^^;
初打ちで凄いグラフ叩き出したんですね~
頑張れまっきゃん!!!
毎度、ピークの所で何故やめなかったのか自分!!
となりますが、せっかく楽しみたい為に打つならある程度時間打ちたいですよね
回す価値のある台は何故か旧マックス機か!?ってぐらい静かな展開だし、これ絶対打っちゃ駄目な台よね?って時はサクサク当たる
そんな自分とは今年こそ決別したいと思います
あたりを追うな、回りを追え!!
を合言葉に頑張りましょうぞww
ずっと成長記を書かれるのかな、と思っていましたが途中から色物方向へ振り切ってましたしねw
とはいっても、ヨーダさんとか本物っぽいので、チャラ線くらいは維持してるのかなと思っていたんすが、マイナスですかw
なんというか、あまり負けがこむようだとイジりにくくなるので、今年こそはお願いしますね?
でも…勝たないだろなw
酷いッ!
毒吐いて、ポチッと送信してる…..。
こ、こ、これは・・・私の持ち株の値動きみたいや。オー乱高下(/・ω・)/
仮装通貨で数百万のマイナスたたき出した某有名ライターに比べたらまだまだ(=゚ω゚)ノ
安田師匠も仰っていましたが、悠遊道はプロ養成のサイトじゃなく、パチンコパチスロを楽しく打って行くスタンスなんでマイナスでも借金してまでとか、家族を苦しめてまでとかではないなら何の問題もありませんよ。
私も去年の収支は威張れたものではなく、人様に罰ゲーム科しておいて今年の収支発表でドマイナスなんてこともあるやも・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とは言え、依頼されたからにはド派手のものがいいですねww←ドS発動
必勝ガイド名物サソリ食べてもらいまひょか( *´艸`)
もしくはぽち氏の家キレイキレイプロジェクトとしてお掃除しに行く
ぽち氏ファンも自宅公開みたいだろうし。
裏ミッションとして巧妙に隠されたエッチなDVDを晒して性癖をあらわにする・・・ん?これってぽち氏の罰ゲームじゃね?
≫ナミ姐さん!!
いきなり、真後ろからフルスイングで撲殺しにかかるのやめて下さいっ!!(汗
≫ちゃこ様!!
この毒は、あ♡い♡じょ♡う
…たぶんw
>キャベツ太郎さん
天龍打ってません(笑)
遣った玉と出た玉しか付けてないので、自分でも何を打ったのか覚えてないんでがす(笑)
でもハマリまくって止める、が続いた記憶があります。
今年は課金版アプリにしましたので、今まで付けてなかった時間と打った台とかちゃんと記憶出来ますので。今年スタートにします(笑)
マイナスはナイナイしときます(笑)
色々楽しい企画を考えてくださり、ありがとうございます。
やっぱり盛り上がるのは罰ゲームでしょうか。
皆さんで一緒に盛り上がれるような事が出来たらいいなと思っています。
YouTubeはほとんど見ないもんで、ウラッキープラザさん存じ上げないんですが、見てみますね。
楽しい事が増えていきそうです。
頑張ります!
>ちゃこっぺ
こっそりカミングアウトしないように(笑)。ワシも負けないような告白せなあかんようになるじゃろがい(笑)
まーしかし、理由があるんですよワシなりのね、負けてもね。
まぁ「自分の責任」なんやけどね、言い訳したってね(笑)
ぽち。さんはね
あたしのためを思ってね。
そう。あたしのためを思ってね……ふっ
>のぶざんすサン
逆転狙いですか
ちょっと意外な感じがします。
のぶざんすサンは、手堅く刻んでくタイプなのかなと思ってました。
車の運転なんかもそうですが、プレイスタイルは色々。
イメージなんてホンマ、アテにならんもんですね。
ただ私の場合はドツボにハマッてってるだけですけど(笑)
でも「しょうがないなもう!」と笑ってもらいたいです。
大阪人はこういう笑いの取り方をするんですよ(笑)
だから、全然へこたれてません(笑)!←強がりじゃなく、ホンマですよ^^
>ちゃちゃみサン@やっぱり^^!
前は相性の話が出ましたが、パチンコってやっぱり「合う」ような感覚ってちょっとありますね
勝ち負けはともかく(笑)、好みの問題ってやつでしょうか
流れが読める(読めるけど止めるに止められない状況がそこにある)のにって、やつ(笑)
だから「凪」の時の焦り方はハンパじゃないです(笑)
ハマりがこむと、迷いが出て、私の場合はいっつも「やめちゃいけない所でやめてる」みたいなんです。
でもヤになっちゃうんだよう(笑)
あたしは性格的なもの、もう、根本的な部分から直す必要があるようです(笑)
回りを追え!はレイリー氏の名言ですね
わかっちゃいるんだけどな~(笑)←ここから直さなくちゃなわけです
でも今年のあたしを見ていてくださいね、ちゃちゃみサン!
ちゃちゃみサンも見せてくださいね、猫も(笑)!!
>ぽち。師匠
「誰がたつじいやねん!」←去年返そうと思ってたやつです。失礼しました(笑)
ヨーダに教えてもろたのは(呼び捨て)、初夏くらいからですんでね
だから上半期のどうしようもない右肩下がりから、ガタガタでも何か頑張っとんのかなってのは、ヨーダのおかげでもあるんですよ。
ほんでヨーダも本業やらが忙しなって教えをもろてないので、後半ダダ下がっとるわけです。
独り立ちなんて無理やなって、遠い目。
ただ12月は、実は打ち納めまで8連勝していて、それ入れてないんです。
……まぁでも数万軽くなる程度でマイナスにかわりはないわけですが(笑)
ぽち。師匠を思う時「ハンサムってイケズなのね……」が口から出ます。
今年は見とってくださいよ
課金版にしましたんでねっ(そこ?)
あ、いや、新たな師匠たちが続々登場しますんでね(笑)←何か虎の穴から送り込まれたレスラーみたいな言い方
>ちゃこチャン2
えっ
ぽち。さんの事かい?
ハンサムさんはね、好きな女の子には意地悪するんですよ(笑)
まぁワシはオバハンなので、きっと本気寄りで「だめだろな」と思ってると思いますけんど(笑)
最初っから勝ち組なんて面白くないやろ
映画にしたってそうやんか
今年こそ、素晴らしいグラフを描いてみせるよ(笑)!
>ナミ師匠
そうですね。ガチになんてなれっこないって、自分ではもうわかってます。
うん。ありがとうございます。
ずっとね、パチンコが楽しくて仕方ないです。
負けても「しょうがないな」って範囲内ですし、やりくり出来てるしm貯玉だけは貯まってってるもんで(笑)
脳がバカになってるんでしょうね(笑)
まぁその辺りはブログで書いていきます。
<TAKEO(だっけかな)
サソリはイケそうな気がします(笑)
タガメとゲンゴロウは厳しいかも!
<ぽち。師匠宅にメイド修行
掃除も料理も苦手ですんで、それはナミさんにお任せします(笑)
おやっさんへ
そう、ポチさんの事です。
ハンサムでできるDr.だけど、ナースを喰いまくってる35歳のDr.知ってる。
ハンサムにロクな男はおらん‼️
>ちゃこチャン
こらこらこら。エグイくらいハンサムにきついやないか(笑)
息子らも、夫氏かてハンサムやろがい(笑)
そのドクターはな、まぁそういう人なんでしょうな。
けどでも、それすらもその人の「一面でしかない」のやで(笑)
んで、ぽち。師匠はね、素敵な人だよ。
さかのぼって書かれたものも読んでほしいな~
本当、とっても繊細で、素敵な人だよ。
多分、ご本人には全力で否定されると思うけど(笑)、あたしと少し系統が似てる気がする。
ワシはぽち。さんの文章も大好き。
ちゃこチャンも好きになっちゃうと思うよ(笑)!
ホンマよ。
タイトルは言葉遊びかもですが?
収支が収束 しないとは?収束したとは?
どの様な結果?
発散は?考えませんか?
ストレス無い回転数250玉で23では?
ストレス有ってもバリバリやりますか?
こんな凄い感覚でも負けるのに驚きです。
>無18号さん@ハマり回避さん
そうですタイトルはノリです(笑)
実はグラフに転載する時に「玉と円」を間違ってたみたいで^^;でも数万軽くなる程度でマイナス結果に変わり有りません。
趣味打ちですので楽しくは打てたけれど、もちろん発散というか、今年は頑張りたいです(笑)
まだ収束するという感覚がわかっていないのと、「回りを追う」て感覚がうっすらと…程度のバカ人間でして
今年はまず、基本中の基本から「理解出来るまで」やろうと思っています。
何やってんだよ!とイライラされるかも知れませんが、亀より遅い歩みをご覧頂けると幸いです。
見捨てられそうやなという不安を抱きつつ^^;
ども、ども、遅ればせながら、
明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年のまっきゃんの更なる飛躍を楽しみにしている「かず」っすw
発散ってたぶん「逆正弦定理」のことかな?
私個人的には確率論というかスペック計算とかには非常に興味あります。
なにせ10数年前の半引きこもり状態の時に朝から晩までビール&焼酎片手に独学しましたから(笑)。
でもね、まっきゃんはそんなタイプじゃないと思いま~す!
今のスタイルを貫きながら「ボーダー理論」をなんとなーく理解つつぅが好きです。
本当は一番危ないヒヤヒヤもんかもですが・・・。
プロやセミプロじゃないんだから、要は資金が尽きてパチから退場!!
ってことにさえならなければいいんじゃないかな!?
でも、今年のまっっきゃんはきっとやるでぇ?!
年間収支大幅プラスでぽちさんをしばきに行くんやっっっww
コメ辺ありがとうございます。
収支は見事にマイナスに収束してます。
発散はストレス発散でもよいが。
収束はある一点にいきますが発散は無限
やレバやるほどマイナスでもプラスでも限りなく増えること。
収支が収束したとは多分プラス収支になるこではと捉えましたが?
頑張ってください
>かずサン!
かずさんのおかげで、昨年も楽しかったです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
金のわらじをはいて巡り会った^^相方さんにも、よろしくお伝えくださいね。
更なるて、去年飛躍してないんですけども(笑)
でもあたたかい応援に応えるためにも、頑張らなくちゃいけませんね。ホンマ。
「逆正弦定理」て生まれて初めて聞いた気がします(笑)
もう、全員がわかったと思いますが、私はド阿呆なんですよ。
だから「リンゴがひとつありました」から始めるつもりでいます。
パチンコで勝つ方々は、忍耐力とかセンスとかの他に「数字に強い」というのがありますね。
かずさんもすごいもんね!
あたしあかん……
でもね、誰よりもパチンコを楽しんで打ってるっていうのは胸を張って言えますよ!
アホならではの回答ですけど(笑)
生活をおびやかすようなプレイになるなら、打ちません(笑)ので大丈夫です。
実は玉と円を間違ってる箇所がいっぱい発覚DEATHNOTE←大雑把キワメれり
それでもマイナスはマイナスですが、月に1万ちょっとくらいは趣味や交際費に出費するもんですよね皆さん。
初めて1年間、収支を付けた自分をほめときます←バカならではの前向き(笑)
かずさんも優しいなぁ
私ホンマ恵まれてるなぁ
ありがとうございます
プラスにするのが目標ですが、もしもマイナスなっつっても昨年よりはマシにと……(笑)
ぽち。さんをしばきに行こうとしたら、かずさんが全力で阻止する構図が仕上がったらどうしよう!
あたしとぽち。さんのどっちを選ぶの(笑)!?
>無18号ははマリ回避さん
ふふっ
そうですね、マイナスに収束してますね(笑)
私はまだまだわかってないってバレましたね
未だに、当たって右打ちない機種で「えっ?右ないの?」とオロオロして(なんでなんだか)るくらい鈍くさい奴です。
そんなバカッタレですが、ちょこっとでもほめてもらえるように、頑張ります。
時間がかかっても、やっていこうと思います。
挨拶は抜きでいいでしょうかね?
Kでございます。
もんの凄い数のレスにつき、カキコは控えようと思いましたがちょっとだけ(笑)
年間収支をプラスにするのはホネですが、仕事量をプラスにするのは割と楽です(ツキはほぼ関係ないので)
両方プラスなら完璧ですが・・・
仕事量プラスだけど実収支マイナスなら、なんでやん凸( ̄^ ̄) と自分の不ツキを恨みましょう(笑)
実収支プラスだけど仕事量マイナスなら、嬉しくても反省しましょう(笑)
両方マイナスなら、頑張りましょう(笑)
>パチドランカーK氏@編集で併せましたよ匿名さん^^
どうぞいつでも、何でも書いてください大歓迎です!
K師匠はいつだって応援してくださいますね。本当に嬉しいです。
武器がない私の宝物はヒトです。
お勉強やパチンコについては全然覚えられないパーですが、人に関する事は何十年経っても覚えています。あの時にこう言っていたと。これだけが私のとりえです。
だからK氏のこのコメントも忘れませんよ(笑)
仕事量について、詳しく教えてくださった事にも感謝します。
まだよくわかってないのですが(ホンマ、ダメな奴:笑)、それはちゃんと今後理解していく方向で頑張ります。
まずやはりデータをきちんと残していく事が大事ですよね。
昨年は日付と遣ったお金や玉と回収した玉しか付けてませんでしたので、今年からは細かな、それこそ時間とかそういうものを付けるようにします。
私はホンマにひとつずつしか出来ないので、「●×については付けてないのかよ!」てなりそうな気配もありますが^^;
亀より鈍い歩みでも、昨日よりはかしこになっていくように(笑)!
>武器がない私の宝物はヒトです。
これぞ最強の武器!と思います♪
>昨年は日付と遣ったお金や玉と回収した玉しか付けてませんでしたので、今年からは細かな、それこそ時間とかそういうものを付けるようにします。
この先まっきゃんが、仕事量や期待値を出してみよっかな?と思った時、必要なのは使ったお金(or貯玉数)、あとは通常回転数と大当たり回数(出来ればラウンド数も)、これだけ残しておけば大丈夫です・・・時間は無くてもOK(時給はあまり意味がないので)
この中で、1番面倒なのが通常回転でしょうかね?
電サポの助けない、いわゆる自力で廻した回数ですが、これが1番重要です。(ハマリ王となる為にも、このデータは重要(笑))
電サポ中の回転数は全く要りません。
そのうち、実際にその数字を出してみたいと言う気持ちになったら、メールください(笑)
難しいモノではないのですが、ココでは長くなるので(笑)
この数字が出ると、自分はどのくらい勝って(或いは負けて)当たり前だったのか?が分かります・・・とくに勝敗に直接関係するモノではありませんが、その数字がプラスであれば例え負けていても、運が悪かっただけ・・・と自分の立ち回りに自信が持てます♪
あ、今回のカキコに関してはレスのお気遣いは不要ですよん♪
えっと・・・よしっ!名前は書いた(笑)
>パチドランカーK師匠
Thank you, Sir!
まさに、まさにまさに、必要な数字は何かなと思っていたので、かゆいところに手が届く(孫の手ならぬ兄の手?)ああ、まさに!
「時間あんま関係ない」に実は脱力しとるわけですが(笑)、ありがとうございます!
ラウンド数についてはヨーダにも(呼び捨て:笑)「何故メモしないのか」と言われた事があります^^;
当たるとパニックになっちゃうんですよ。これもうホント情けないんですけど、まれに昇格とかあるでしょ?あれもうやめてほしい混乱するんですよ(笑)
出玉とかも、多分私、間違って付けてると思うんです。
それはブログで今後書いて行きますので、ご厄介かけますが、ひとつずつ、どうかお付き合いよろしくお願いいたします。
あ~頼もしいな~
皆さん本当にありがとう……
悠遊道の皆さんもすごいし、こうやって教えてくれる、応援してくれる方々が沢山いる。
このご恩に報いるためには、何が何でも成長していくことですね。
Kさん、頼んまっせな!←何でいきなり他力本願やねん(笑)
収束しない収支に終始ってなんか違和感あってコメしましたが返しがたんにボケなのかマジなのか判断しかねます。
念のためしつこく再投稿
収支とは、いくら勝った負けたの足し算した値としてなら収束はしません。
たとえ期待値ゼロの台を打ち続けても収支はゼロに収束しません。
収束するのは比率(割合)で例えば
大当たり数と回転数の比率で表せる大当たり確率は収束します。
大当たり確率は回転数を増やせば増やすほどある値内に収まっていきますが比率でなく累積で表す収支はそもそも土俵が違うみたいです。
おまけ
期待値aと実際の収支b
a:bの比率ならやればやるほど1に近づき(収束)ますが日々のa-b差額を積算すれば0になりそう(収束)ですがならないとしているのが逆正弦定理で(余剰)勝っている人は勝ち続け(欠損)負けている人は負け続ける確率がもっと高くなる恐ろしい法則みたいです。
>無18号さん
タイトルはなんとなく「シューシュー言いたい」だけでしたが、プレイヤーの方々には違和感しかないという事はわかりました。すみません。
あとは超絶アホな私には難しい話ですが、おっしゃりたい事はとてもよくわかりました(笑)
ただ恐ろしい法則からあたしを救い出すために、沢山の方々がお師匠さんになってくれるようで、今年は違う流れをお見せ出来そうです^^
平成令和年、年間収支プラスおめでとうございます!
なんでやねんの2018年と19年もし収支の数字無視して感覚なら18年と19年どっちが充実感、満足感あるのかな?
うちの相方は自由に打ってますが、負けが込むとパチンコ行きたくなくなる傾向で困る
パチキチに間違いないと確信してますので
本当は打ちたいのかな?
そんなとき、回る台勧め相方もそれやりますが、いつのまにか自分で選び直してもっと回らん台でもっと楽しく打ってますw
やっぱり、パチンコって・・・・・・この辺は大きな疑問です(どの辺?w
その答えのヒントになればでコラム、ブログ読むこともあります
話変わって、ここのコメント読み返すと今からⅠ年前も「収束」でバカみたいに騒いでいたのか(笑)
別にこれがわかってもパチンコの収支に一切関係ないから興味持つ人いませんねw
お願い
「無」のハンドルネームでけいせいされたコメントは、しばらく、かなり長くお休みします
今後、コメントは書きたいので、「無」って気が付いても指摘しないでください
今年も楽しく読ませていただきますので宜しくお願い致します
>特無指令氏
ありがとうございます。私なりに考えて頑張りましたので、こんなぽっちのプラスですが、胸を張りますよ!
数字を無視すれば2018年の方が純粋な喜怒哀楽があったかなと、メリハリがあったような気がしています。2019年はよく考えて打ったので疲れました。好きな台を好きなように打ちたかったというのが本音です。今年はそれもやろうと思います。ダメだって言われても、パチンコは勝つためだけのものじゃないんです、私にとってはね。
相方さんがいらっしゃるんですね。私と似た感覚をお持ちなのかも(笑)
あくまでも趣味と割り切って、範囲内で遊ぶなら自由に打てばいいんじゃないかなと思います。
私自身も、まだまだ思ってる事を書けていないので(筆が遅くてネタについて行かないんです)、今年もじわじわ書いていきます。参考にはならないかもですが(笑)、のんびり見守っていただけると嬉しいです。
収束に関しては、ようやくその尻尾の先を触れたような気がします。まぁまだわかってませんけど(笑)、でも、これでも、少しずつわかってきています。長い目で見るって事も。
わかりました。
お互い、今年も素晴らしい年になるといいですね。楽しい事が多く起こりますように!
収束しない収支に終始する、か。
国語の様な数学の問題ならアウトです
数学の様な国語(落語^_^)の問題ならお見事合格です
難癖つけてこの時はホントごめんなさい
善悪は別として、おれね、がんばった譲歩したしそして、
あれだけ同レスあれば山は動くと思った
カブキ通しますねあっばれです
総合的判断?解除はやってはいけなかったと思います
政治的判断でおります
自信、プライド高けれ高いほど脆いものはない
おれも、あるよ。だからここまで、、、数学素敵
諸行無常だ、なんとかなるさ
>185ハマり大王さん
謝らないでください無さん(て呼んじゃうよごめんね)
私は批判(じゃなくてもそう受け取ると)に猛反発するタイプです(笑)。もうお気付きでしょう。気が強いったらありゃしまへんねん。
こちらこそ、わからないとこを教えてくれようとしていたのにすみませんでした。
自信やプライドって、両面ありますね。私は結構ダメな方面で失敗してきましたよ。無さんが言うように、高すぎて脆いんでしょうね。
明日のコラムも含めて(次回予告^^)、まだまだ無さんをイラつかせると思いますよ(笑)!
「なんでわからへんねん!」と普段から言われてますけど、私は理解するまでやたら時間がかかるんです。
だから
無さん長生きしてね。ずっと収束しないでね(笑)!