私の業界歴”集大成”最大手M社に挑む/猫店長
「最大手M社に挑む」 1件目の建て直しに成功した私は自信に満ち溢れ次のクライアントへ・・・ 2006年9月中旬 今回のお話は私がこれまで数十件のホール経営に携わった中で、一番の全力を費やし挑んだホールです。 4店舗経営の …
2018年に頑張ったメーカー/佐々木真
早いもので2018年最後の更新となりました。5.9号機や6号機という括りは抜きにして、お気に入りの機種はありましたでしょうか? 年末のコラムでは割とよくある無難な書き出しですが、自分で書いていて“お気に入りの機種”って難 …
バトル・オブ……(後編)/まっきゃん
Hey,Bro!欽ちゃん走りの準備は出来たかメーン 次回予告通りに書かず(信頼度3%)ノリだけで引っ張ってきましたが、やっと結果です。すんません。前フリなげーんでがす。前編はこちら 中編はこちら 11回転で放置されていた …
その9 パチスロ業界の未来について/朝比奈ユキ
皆様 少し遅れましたがメリークリスマス! 良いクリスマスを過ごせましたか? 朝比奈のクリスマスは約5年前から変わりません。 遠出をするわけでもなく、イルミネーションを見るわけでもなく、 ケンタッキー・フライド・チキンを食 …
ガラスの向こう側へ 【第16話】
『遊びたい客、単価の安い客はよその店に行ってもらえば良い!』この言葉が許せなかった…。当然、商売だから利益、売上を追及していく事は当たり前の事なのだから常務が言っていることは間違っている事では無い。 パチプロを辞め理想を …
『スーパーリノXX』から見える6号機の課題/佐々木真
12月から『スーパーリノXX』の導入が始まっています。全国的な稼働は……あまりよろしくない模様。6号機でもリノシステムは健在なんだと喜んで打たれたマニアの方も「何かが違う」と思ったことでしょう。 面白いか面白くないかと言 …
悠遊道フレンズ通信簿 万回転/安田一彦
2018年12月20日 万回転全記事安田一彦悠遊道フレンズ悠遊道フレンズ通信簿
第7回を数えたこのシリーズ。「ぽち。」が「絶対やめてくれ」と言うので、今回が最終回になります。 (マダラさんはまだ未寄稿なので保留) ☆万回転さんのプロフィール ・パチンコ歴等 大学時代のスロットに始まり、大量獲得機・爆 …
バトル・オブ……(中編)/まっきゃん
オケ~イ!OK,武者震い! 誰も見てないのに、ごっつオシャレしてバトル(前編)という謎行動に走る、折り鶴のまっきゃん。 ヨーヨーとリリアン持てば一人スケバン刑事。ハッ!「でか」で変換されなかったため「けいじ」と打ったとこ …
◆ドラゴン広石の「こうして私はパチンコ&パチスロと長く付き合いながら良い年をしたおっさんになった」/第24話~平成17年
2018年12月16日 ドラゴン広石ドラゴン広石の「こうして私はパチンコ&パチスロと長く付き合いながら良い年をしたおっさんになった」全記事
この年は、いわゆる「5号機元年」にあたります。ただし、5号機の規定(平成16年7月1日に施行)に適合した機種が検定を通過したというだけで、世の中の主流はあくまで4号機。各メーカーさんは検定通過済みの4号機のストック(駆け …
気になるホールの見つけ方/佐々木真
前回は12月で思い出すホールの話を書かせていただきました。ぶっちゃけ、私にとって“スベらない話”のようなものなんですよ。ネタにしたのは3回目かな。12年前と3年前にも違う場所で書いていたりします。ちょっとずつブラッシュア …