全記事
平成のパチスロ環境をざっくり振り返る(後編)/佐々木真
令和が始まりましたね。まだピンときていないどころか、まだ私の平成は終わっていないくらいに感じているのが正直なところ。令和はどうしたいとか目標もなかったりしますし、それ以前に平成の振り返り原稿が溜まっている始末。連休明けに …
てなもんや収支報告/まっきゃん
昭和・平成・令和と生きるだなんて。何だか不思議な気持ちがしています。 平成へと改元した頃、友人らと話したものでした。もしも娘が生まれたら平成生まれとなり、思春期あたりで お母さん”昭和の人間”やからわからへんわ! などと …
さらば、平成パチンコ!~時代は「令和」へ~/猫店長
本日より新元号「令和」が施行され、新たな時代の幕開けとなりました。 そんな新時代の初日、現在連載中の当方のコラム”店長歴任シリーズ”は1回お休みをいただき、「店側、時にはプロ、そして1人のファン」 …
祝・令和♪/ポロリ
実は、二月末の更新が上手くいかなかったようで、ダイエットの記事がこのタイミングになってしまいました。 元号が令和に変わって世の中が浮かれている中でダイエットその後もないだろうと、ちょっとそれっぽいコラムをオマケで書いてみ …
ダイエットその後…/ポロリ
前回書いた「ダイエット」についての続きを少し書いていきましょう。 人生初の本格的ダイエットをして、色々と学んだことがあります。 一番に思ったことは、ダイエットは「意志」が全てだなということです。 サボろうと思えばいく …
平成の若者/万回転
ここはとある不動産屋。新居の契約に対応してくれた20代前半と思われる女子のお話。 賃貸住宅とは言え、契約は契約ということで、色々と細かい字がビッシリ並んだ書面が目の前にある。 つい先日、マンションの売却で同じような契約書 …
先週の稼働から 4月総括と連休前について思ったこと/安田一彦
先週の稼働は4日。4月は感覚的にはずっとヒキ負けている感じで、月の最終週を前にしてもプラスはわずか3万円。 となると、「月間収支マイナスは嫌だ」といつものワガママ気分発動。 手持ちホールのうち3軒は連休前の回収に入ってい …
ほぼ日常ブログ /ぽち。
2019年4月28日 ぽち。(ダミアン工藤)全記事日常日記
今週は日曜日に珍しく休み、月曜日のゾロ目巡りは4店目にてツモ そうして、ぼちぼちの浮きを持って帰り、翌火曜日は同じ店にて、気になっていたもう一台を潰す作業 結果は1万円にも届かぬしょぼしょぼなもの 一日打ち切って回数だけ …
パチンコ機種回顧録 ワイワイワイ/安田一彦
最近はめっきり目にしないものの、昔はアレパチというジャンルがあった。 遊技説明を始めると、メチャクチャ大変なので、シンプルに以下でご理解いただきたい。 ・入賞しなかった玉がアウト穴へ行く普通のパチンコと違い、打ち出された …
平成のパチスロ環境をざっくり振り返る(前編)/佐々木真
平成も残すところ1週間ほどとなりました。悠遊道では、ドラゴン広石さんが平成どころか昭和から回顧録を書いていらっしゃいますが、この更新タイミングは振り返りしかネタが思いつきません(笑)。 私は平成2年(1990年)3月に高 …










