安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
ライターブログ

安田一彦

パチンコ機種回顧録 フィーバー大夏祭り

この台はSANKYOの夏祭りシリーズの2作目だったと思います。いくつかシリーズ機があったと思いますが、自分が打ったのはミドルの荒い方と羽根デジ版でした。 デジパチとしては普通。花火が上がる演出が奇麗なのが印象に残っていま …

恩師その2

先週に続き、高校時代の先生繋がりでもう一本。 自分は一年に一度の文化祭でバンド演奏するのに命を懸けていた。中学生の頃は担任に蛇蝎のごとく嫌われてイヤな思いをしたから、音楽以外は努めて目立たぬようにしてね。 で、その文化祭 …

タグ :

安田一彦の内緒話 要注意人物

ホールにはいろいろな人がいる。これは職場や学校等の人が集まるホール外と全く一緒だ。 そりゃあ、いい人もいれば、「ちょっと勘弁してほしいな」というメンドくさい人もいるさ。 別にいいんだけどね。自分に実害がなければ。 という …

タグ :

先週のあれこれ

パチンコは安いなりに当たってくれたので問題なし。 用事があって、4日の稼働でしたが。 ていうか、2万くらいでもツイてくれると嬉しい♪ 海のミドルを2日に、またまた甘慶次X、沖縄4アイマリンといったところ。 大海4の高確率 …

パチンコ機種回顧録 ミラクルフォースSP

この機種はCR機の普及前夜、現金デジパチがまだ全盛だった頃の台です。 そろそろ保留玉連チャン機だけでなく、専門誌によって名称が違った「数珠つなぎ連チャン」とか「いもずる連チャン」といった機能が(公には発表されず)搭載され …

恩師その1

ある日の稼動中、突然「言問橋」という曲が聴きたくなり、帰宅後に検索。 「そうそう、この情緒がいいんだよ」とユーチューブで流れる歌に合わせて口ずさみつつ、誰が作ったかを調べると、さだまさし作。 なるほど、確かにさだ氏風味の …

タグ :

安田一彦のゆるパチ日記5 プロも生きづらくなったもんだ

「ホールの締め付けは年々厳しくなる一方」 ツイッターをやっている。このサイトの共有アカウントなんだけど、記事の公開のお知らせ以外は、なんとなくほぼ全て自分という感じになってきた。 運営の万回転から特に指示はないものの、存 …

苦闘の3月結果

ふぅ、3月は稼働6日の時点で約20万も負けていて、「まさか二カ月連続でマイナス?」とビビりにビビったなあ。 終わってみれば、先週大きめの運勝ちが飛び込んで来て、どうにかプラスで終了。 2~3月の累計でも金額にして50万程 …

パチンコ機種回顧録 CRジャマイカ

この機種はジグマの末期によく打っていました。好きでやっていたというよりは、店に体力が無くなり、「打てるコーナーが限られてきたから渋々」という感じでしたがね。 ゲーム性は確変にラウンド振り分けがついていて荒め。初当りは当時 …

ホールスタッフがパチンコを知っているホールと、そうでないホール

1月にずいぶんと久しぶりに靴を買った。 行ったのは「流行りモノだし、合皮でいいかな」と、お手頃価格の品物が揃っている隣町のショッピングセンター内の店だ。 ここの店員さんは良かったなあ。 たまたまその日に履いていた靴が彼も …

« 1 66 67 68 104 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.