パチンコ・パチスロの消費税はどこにかかる?/佐々木真
まっきゃんさん、せっかくパチスロサミットにいらしてたのなら、ご連絡いただければ。タピオカミルクティご馳走したのに(笑)。 そういえば、パチスロサミットがあった9月28日は、まだ消費税8%でしたな。10月へとカレンダーをめ …
初めてのみちのく・仙台遠征をした日/じゃじゃ
今から4年前、2015年の初夏の頃。子供が仙台で行われるイングレスに行きたいというので、2泊3日、飛行機を利用して帯同することにしました。 ちなみにイングレスとは、青組と緑組との陣取りゲームのようなもので、地域を移動し拠 …
圧倒的、無駄/ポロリ
先日友人とドラクエウォークをして歩いていたら「Uber eats」のバッグを背負った自転車とすれ違いました。 私はそれを知らなかったのですが、友人によるとマクドナルドやレストランのメニューを配達してくれるサービスらしい… …
新時代のパチンコ講座43 誰でも可能なレベルの釘読み2/安田一彦
2019年9月28日 全記事安田一彦安田一彦の新時代のパチンコ講座2017
初心に立ち返って始めた釘読みの初歩講座。 今回はパート2として風車上を中心とした寄り釘に触れてみます。 ☆自分がやっているのは、まず図のように風車の中心(釘の頭部分)と、その上のヨロイ&デジタル脇の釘で形作られるルートの …
驚いた“サプライズリセット”/佐々木真
スパークさんからいただいたマニアックな質問には続きがありまして。前回の基本説明では説明がつかないケースですね。次にやることは、2枚掛けの有効ラインと正確な役構成のチェックでしょう。しかしながら、今週はドタバタしてしまって …
その18 旅/朝比奈ユキ
令和初の夏があっという間に過ぎ去り、秋も中盤となって参りました。 パチスロ5号機も名機と言われたマシンが次々にホールから消え、いよいよ6号機時代に突入ですね。 少し前から朝比奈は6号機にシフトし、プライベートで5号機に触 …
【2019夏 SPコラム】恐怖のお豆腐/ポチ
2019年9月22日 【2019夏 SPコラム】背筋が凍る話ぽち。(ダミアン工藤)全記事
199x年 世界は核の炎に包まれ…ることもなく、自分のような脱落者ですらパチンコ屋さんに通い詰めるだけで最低限の生活はできてしまう、弱者にやさしい、大変あたたかな世界 当時、拝島モナコを基点にしながらあっち …
【2019夏 SPコラム】「蕎麦」と「寿司」の勘違いで損害賠償請求へ発展/猫店長
2019年9月21日 【2019夏 SPコラム】背筋が凍る話全記事猫店長
これまでに”背筋が凍りついた話”は数回ありました。 ・強盗に拳銃を向けられた瞬間 ・閉店直後、景品交換所の非常ベルが鳴り、駆け付けるとオバちゃんが頭部から顔面にかけ流血 ・事前納品の新台(大花火) …
ボーナス中の技術介入/佐々木真
もの凄くマニアックな質問をいただきました。スパークさん、ありがとうございます! マニアックすぎまして「いかん、私もそこまで深くは考えていなかった」と思わされた部分も。まずは、その質問内容の抜粋から。 Q1)ノーマルタイプ …
【2019夏 SPコラム】データ採り怖かった話/ワッシー鷲津
2019年9月18日 【2019夏 SPコラム】背筋が凍る話ワッシー鷲津
パチンコ必勝ガイド、現存最古参編集部員のワッシー鷲津でございます。今回安田プロから「背筋の凍りついた話」というテーマで依頼頂きまして、少し昔の事を振り返ってみましたので少々お付き合い下さい。 自分がガイドに入った1992 …