先週は月曜に巣鴨のゲームセンターRISEでロケだったので、稼働は4日。オールスマパチの海でした。
内容は6万弱で、「悪くはないが、もうちょっと頑張れたかな?」くらい。3日同じ台を打ったのだけど、ボチボチ良かった1日目はともかく、あと2日は微妙に回りが落ちてたし。
4日目に違う台を打ち、「ああ、こっちか。昨日までも移動するチャンスはあったのに」と後悔もあったので。
結局、2日で10万負けなんてのもあり、4日計の収支は1万弱。なんとか踏みとどまって、負けを抑えた感じでした。
しかしまあ、ミドルをやっていると胃が痛くなる展開ばっかりですね。以下は今月に入ってからの投資(と収支)です。先々週のロケはネタバレになるので割愛させてください。
・再プレー2500個&51K +約37K
・再プレー1750個 +約200K
・再プレー2500個&47.5K +62K
・再プレー2500個&45K -54K
・再プレー2500個&49K -58K
・再プレー2500個&13.5K +40K
投資は(再プレーも現金投資に換算で)1日平均で4万を軽く越えました。これは展開上、平均より多いと思いますが、現金投資のボーダーを割る台を打った日は一度もなくてこれ。もう庶民の娯楽の範疇じゃないっすね(汗)。
収支は超デカい一発がありますが、12万半ばツイていたので、平均は+1万6千円程度。この内容を拾うのに、大枚の投資になるのは割に合っているのかどうか?
また、これはミドルとはいえ穏やかな方の海での結果。荒いラッキートリガー機や突破型だとこれ以上になるのは想像に難くない。
収支の方もこれだけ上下するとなると、もはや記録してないと勝っているのか負けているのかもあやふやになるレベルかな、と。
まあ、今のパチンコがそうなら、それに付き合うだけですがね。海をやっていても、初当りを重ねながら単発とショボ連に耐えて、どっかで来る長い連チャンの一発に賭けるのが一日の常。日々の勝負もスパンが長くはなるが、実質同じようなものだと思ってます。
なかなかしんどいですよ。
海は早いから初当り取れない&単発、ショボ連(継続率的にそうなっちゃいますが…)で終日稼働だとラッキートリガー機種並みに凹むと思います…
でも俺も今まで1日の最高凹みで−98K位で海は済んでます…
知り合いは大海5で朝一から10倍チョイハマりで当たったのが確か21時近くで確かワンセットか3連でその後も22時まで当たらずエグいマイナスでした…
海だと通常1日で10倍以上余裕で回せちゃいますからね…
純粋な連は殆ど望めないので時短で何回か引き戻していかにたまの大連チャンで補填するかですよね…
昔と比べて安い期待値のために何万も負ける日有るのが確かに辛いですよね…
でも4日で平打ちで60Kの内容は今は凄腕だと思います!
また新たな週が始まっちゃいましたね…💧