ここんとこ6月7月8月と連続してマイナス収支。そろそろプラス収支だったと報告したいところ。

ラッキートリガーを2連続で引いて5万発オーバーを叩き出したのにマイナスに沈むって、どう考えてもおかしい。一体どういう事なんでしょうか。

9月は遊デジでエライ目に遭って、早々に心が折れかけました。ミドルならともかく、遊デジで一日で現金6万円マイナス。で、粘っても粘っても単発しか引けない。通常か時短付きかは半々のスペック。それを履歴を遡ると17連続の単発です。スルーがあったとしても、そんな事あるう?その台とは、私の後で31連チャンされたシンエヴァLT。そんな事されても「回るんだから」と、また頑張ってみたんです。単発の連続。やっとこ時短が付いたと思えばスルー。なんでこんな巡りばっか。

もうね、遊パチや遊デジは全台に遊タイムを設けるべきだし、ラッキートリガーは非搭載にすべきだ!べきべき。これは、あたいのハートが砕ける音だよ。べきべき。

ホールだって事情があるのは当然、わかっています。そこでふと思いました。前に、どの台も20以上回さねばお咎め有りにしてくれと書いた事がありました。横暴だけど、デカスタだかドデカなんちゃらだかで、回りさえすればストレスは軽減されるんだな(その他への不満はあるにしても)と思ったので、ふと。

回る台であっても、将来的には勝てるのはわかりますが、必ずプラスになるわけでもないんでしょ。たとえば、私はスロットを打ちませんのでわからないけれども、設定6を掴んだと、それでも必ず勝てるわけじゃないんですよね?巡りによっては大した事ないパターンになると言います。こぜ6を「腐らせる」なんてな言い方をされるプレイヤーがいますが、そういう事でしょ?

じゃあ、回るようにしてよ。スロットはさすがに全部6にしたまい!なんて言えませんが、回りの改善くらいしてくれてもいいじゃないですか。せめて駆け引きは見せてくれてもいいんじゃないのって。マイホはまだ回してくれている方ですが、よそで聞いたら千円ジューロックなら回る方だって話ばかり。常連のお年寄りたちはどう考えているんでしょうかね。回らなくても平気なのかなぁ。

奇妙な9月の収支報告

先月もそうでしたが、もう何がなんだか。東京リベンジャーズ初打ち。オスイチで

こんなことに。

数玉が15,000玉にハネる世界。どうなってんだい。

ずっとあたいのターンはいつ来るのかとボヤき続けて来ましたが、ようやくひょっこりはんしてくれました。

やっとかめ

荒波にどんぶらこ、酔いそうになっていますが、そんな中、収穫もありました。すぐ外されると思いますが、面白い台に巡り会えたからです。それは「愛の不時着」です。

ミドルですが、5%の全回転を唐突に引いたりして変に相性(て言っちゃいけないのはわかってます)が良い。ドラマは観てませんが、大当り画面で11話まで見ました。これがまたしゃらくさい展開でニヤニヤ出来ますよ。アロマキャンドルぅ?とかね。あたいはもうロマンチックにはついてけなくなっちまってんだな、という気付きも有り。

インデックスLightばりに追いかけたい台ではありませんが、回るのならオススメです!カスタムしておけば「あ、これは外れる」とすぐわかるので、ストレスはだいぶ軽減されます。

今までは、あの振動でお年寄りがヤバイ事になるのではと心配してきましたが、藤夫人がメーシーに魅了されマダム・メーシーに、そんなメロドラマが始まる予感…ッ?!

まっきゃん全記事

+23