前回は、1989年夏に実家を出て大阪市は此花区で新たな生活を始めた話をしましたが、パチスロを初めて打ったのも、ちょうどこの頃です。

引越のバタバタも一段落した8月末のある日のこと。同じマンションに住むバンドメンバーの石原君に誘われ、阪神電車野田駅近くの店に行きました。先日オープンしたばかりのその店は、豪華な外観と内装の立派な店構え。パチンコは最新機種がずらり勢揃いしてました。

一発台が好きな石原君は太陽電子のアレパチ、たぶん「タックル」だと思いますが、そそくさのそのシマに消えて行きました。一方、自分はデジパチのシマをしばし徘徊し、SANKYOの最新機種である「フィーバーレクサスV」で勝負することにしました。

この機種は、パチスロと同じように絵柄の制御が可能なステッピングモーターを搭載し、有効ラインも上・中・下に斜めが加わった5ラインという、当時としては画期的な仕様のマシンだったのですが。それ以上に興味をそそられたのが、205分の1という高い大当り確率と、「保留玉1発目で再び同じ絵柄・ラインで揃う」という特異な連チャン性です。

確率が高くて当りが軽ければ、お財布にもやさしい。なおかつ、連チャンが頻発すれば…。そんな甘い考えをもって挑んだのですが、クギが渋くてぜんぜん回らず、さらに期待とは裏腹に当りが重くやっと当たっても連チャンせず、夕方にはけっこうな負けを喫していました。

「はぁ。これが無くなったら、明日からまた、日雇いのバイトでもせなあかんなぁ…」

ふらっふらになりながら私は、財布の中から最後の1万円札を取り出し、いままで使っていたのとは逆サイドにあった機械に挿入しました。すると、予想外の事態が起こったのです。

「じゃらじゃらじゃらじゃら……」

溢れてでてきたのは百円玉ではなく、コインでした。そう。両替機だと思っていたそれは、パチスロのコイン貸し機だったのです。

前にも一度、同じミスを犯して、その時は仕方なしにそのままタバコに交換したんですが。レクサスで散々負けて、頭がおかしくなっていたというかヤケになっていたというか。「もう、どうにでもなれ」という気持ちで、とりあえずパチスロを打ってみることにしました。

照明が暗く落とされパチンコのシマと雰囲気の異なるそこにあったのは、日活興業(製造は山佐)の1.5号機「パルサーXX-Σ(IIだったかも)」でした。

パチスロ機と面と向かうのはこの日が初めてだったのですが、雑誌の記事を読んでどんな機種があってどんなゲーム性なのかは、なんとなくだが知っていました。ただ、いざ実機を前にすると緊張するもので、周りの「先輩」たちの所作を見様見真似に打ち始めました。

回転するリールを「ぼーっ」と眺めていると、ピンクや黒、緑の塊が一定の周期で通り過ぎてゆくのがわかりました。

「いち…にぃ…さん…ほい」

そんな風にピンクの塊を狙っていると、十数ゲームで777が揃いました。人生初のパチスロでのビッグボーナスです。

…が。パルサーXXは古いマシンなので、派手なファンファーレも躍動的なBGMもなく、「ガタッガタッガタッ、じりり〜ん」とノッカー音とベル音が鳴るだけ。地味というか、のどかというか。だから、「わーい、当たった当たった♪」という衝撃的な喜びはなく、「…あ。当たったんや」と、じんわりとしたものでした。

さて、ビッグが終了すると1回交換ということで、店員に促されるままに出玉を流しレシートに交換したんですが、「あと千円だけ、試してみようかな」となり、別の台を打ち始めました。そしたらまたすぐに777。さらに、「二度あることは三度ある」とばかりに、それがもう1回。

まぁ、いわゆるビギナーズラックってやつですか。ともかく、前向きな私はレクサスで大敗したことをすっかり棚に置き、「パチスロ、簡単やん」とほくそえむのでありました。

あれから、間もなく30年。「パチスロはぜんぜん、簡単じゃない」と苦虫を噛みしめる、今日この頃であります。

次回は、レクサス攻略の話しでもしましょうかね。

では…再見!!