安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
コラム

全記事

来店についてのただの意見/まっきゃん

何度聞いてもよくわからないひとつに、来店営業についての是非というのがあります。 これはずーっと考えてきた事なんですが、未だにはっきりわからない。 これから書く考えに「ホントわかってねえのな」と思われる方は沢山いるでしょう …

ぬいぐるまー/夾竹

先日のこと 週のまんなか水曜日、おふざけ担当夾竹です。 先日のこと。あるグループLINEで「ひょんな事」から殺陣の話題が出て、『そういや殺陣の事書いて無いよな』って思い出した。 思い出したら書かなきゃ居られない癖を持つ竹 …

予算と投資、その感覚/万回転

まずはこちらをご覧下さいませ。 まず予算は「3,000円未満」が15.4%、「3,000円以上~5,000円未満」が33.5%、「5,000円以上~1万円未満」が33.8%、「1万円以上」が17.4%。回答者全体の82. …

先週の稼働から 連勝は途切れたけれど/安田一彦

先週は疲労が溜まって水曜日を休んだので(いい機会だから風疹の抗体検査を受けてきた)、稼働は4日。 内訳は沖海ミドルが2日と谷間を埋めたしょっぱい甘海。ミドルはまた計3万ほどツイてくれたし、甘はキツい台ながら足りない分が1 …

【日曜テーマコラム】思い出のホール/安田一彦

一方通行の商店通りにある木の床のホール。 入り口は二重トビラになっておらず、店員さんはフランクに常連さんと雑談、客が来てもわざとらしいお辞儀などない。 総台数は300台くらいだったかな。 自分がプロとして育ったのはそんな …

タグ :

◆メダルの刻印ア・ラ・カ・ル・ト/ドラゴン広石

最近、刻印入りのパチンコ玉をめっきり見なくなりました。私がパチンコを打ち始めた頃は、どの店も客による玉の持ち出し&持ち込み対策として自店の刻印を入れていたのですが、一説によると刻印入りの玉は無刻印の玉に比べて釘に絡みやす …

【4月テーマ】思い出のパチスロ店/佐々木真

30年以上も打っていると、思い出のパチスロ店がありすぎます。そしてその大半はどこかで断片的にでも書いてしまっていたりします(笑)。 パチ7で、私がパチスロライターになってしまうまでのことを振り返っていますが、そのきっかけ …

おすすめパチンコ本/じゃじゃ

古くから、パチンコ必勝ガイドやパチンコ攻略マガジンを愛読していました。何と言っても攻略情報の価値が高く、月1の発売日を心待ちにしたものでした。必勝ガイドでは、2009年の私と安田プロとの対談記事掲載号は永久保存版です。似 …

時短と確変とサダム似/夾竹

はじまりはじまり~ おはようございます!(記事公開時間準拠の挨拶) 毎度のことながら、水曜日の夾竹です。 先日、坂道と登り階段で一万歩ほど歩いたら妙に足腰が楽になったんですよ。 それゆえ、味を占めて別日にまたやってみたと …

悠遊道は何を目指す場所なの?/万回転

表題は、先日とある方に問われた言葉。 いざそう聞かれると困ってしまうもので、ボク個人としてはそら、アレコレありますよ? ・シンプルに自分の生活の為(動画の広告収益はね) ・パチ・スロの打ち手としてもっともっと色んな台を知 …

« 1 124 125 126 379 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.