安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
ライターブログ

安田一彦

田山さんのお墓参り

今年もウエチュー女史の肝いりで、故田山さんのお墓参りに行ってきました 17回忌になるのかな、節目といえば節目でもありますね 参加者は溝の口時代の友人の皆さんに、末井さんを初めとする必勝ガイド関係者、業界の方々にミュージシ …

パチンコ機種回顧録 初打ちはスペースジャガー

これは自分が大学に入り、初めて自腹で打った機種です (画像は「懐かしのぱちんこ名機列伝」から拝借しました。古い機種を網羅した名ブログです) 羽根がやけに長いのが特徴ですが、ゲージ上ホールが拾い率を簡単にコントロールできる …

新時代のパチンコ講座20

釘の見方その6 「なぜ釘を見るのか?」 ☆釘を完全に見切っても、それだけでは勝てません だって、昨日千円15個の台が今日良くなって17回になったのがわかっても、その数字がボーダーに達していないのではチャラにもならないので …

フェイバリットギタリスト エイモスギャレット

パチンコでもそうだが、自分はワン&オンリーが好きだ 粗があっても他人に真似ができない個性っていうかね ギタリストだと流麗に弾けても、それがパクリだったりすると、いまいちそそられない (過去に紹介した人にいないわけじゃない …

体幹の話

どうにも体幹が弱い 電車がカーブで揺れると、周りの人はなんてことないのに、自分だけが体ごと引っ張られて「おっとっと」みたいになる パチンコしていても、変なところに力が入っているのか?週5日フル稼働後は、もう体全体がどんよ …

先週の稼働から 必殺仕事人Vでリベンジ等

先週は以下の感じ ・月曜 低換金で大量の持ち玉を作りながら、回らずに無念のお帰り ・火曜 アテが空振りも、「アケかな?」と勘違いした大海ブラックライトがバカ噴きして、「寝てるよりはいいだろう」と粘るやっすい一日 ・水曜  …

眠気にラムネ?

いやあ、相変わらず打ちながら居眠りをしてしまう 凡人の自分がまさか、故雀聖阿佐田哲也のように非常に珍しい病(ナルコレプシー)というわけでもなかろうがなあ 大体午後に二度睡魔は襲ってくる 時刻が決まっていればまだ対処のしよ …

おすすめ漫画 金色のガッシュ

「毎回毎回ひねり過ぎっすよ。もっと王道を紹介しましょう」 工藤ちゃんに言われたこともあり、今回は子供から大人まで楽しめる漫画を紹介します 「金色のガッシュ」です ぶっちゃけ、絵はお子様向きだよな でも、内容はけっこう泣か …

新時代のパチンコ講座19

釘の見方その5 「ヤマ張りも有効なり」 小人さんのいたずらによる釘の変化の判断をここまで話してきました ただ、自分はどんくさいので、割と店のやり方を重視しています たとえば変わる釘はどこか? ご存じかはわかりませんが、今 …

民主主義とは?

ずいぶん前に強行採決された「共謀罪」法案 う~ん、自分はノンポリを自称していて、これといった政治的な主義などないのだけど、次々と多数決をタテに安倍政権がやりたい放題するのはいかがなものか、と思う 確かに民主主義の基本は「 …

« 1 87 88 89 103 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.