これを書いているのは大晦日。記事が公開される1月6日の時点では、そろそろホールに出ている可能性が高いですが、稼働ネタはあくまで打ってから。
てなわけで、今回は雑記です。

☆年末に現代ビジネスというWEB媒体で、こんな記事を書きました。
「パチスロがスポーツに?サミー「Pスポーツ」に対するパチプロの本音」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69459
Sammyが始めるP―SPORTSという目押し選手権的なイベントに絡めて、「パチンコで技術を認めるガイドラインに繋がってくれたら」という形で文章は締めくくっています。

依頼媒体の要望で昔世間を騒がせた攻略グループの話も入れてありますが、まあ、そっちは読む人の食いつき面で必要だっただけ。
30代より手前のパチンカーはほとんど知らないと思いますし。

☆自分としては久しぶりの非業界メディアだし、けっこう苦労して書きました。パチンコ業界内では当たり前の言葉も、一般の方々にはチンプンカンプンというのはありがちだし。

して、その結果は…。
う~ん、ヤフーニュースのトピックスで採り上げられていたから、コメント(大手は凄いね、900件以上もありましたよ)を全部読んだのですが、「思ったより伝えるのは難しかったんだな」の一言。

コメントに多かったのが、「パチンコなんて運だけじゃん」という声。
もう我々勝ち組の打ち手の主張はどこへやら。ここまでもってきたホールやメーカー側の大勝利ですわ。
大半のファンは「(長い目で見て)技術差で勝てる」という事実すら知らないんですね。
ただ、パチンコの「遊技」を「遊戯」もしくはギャンブル化させた究極の姿が、今のユーザーのお金が続かなくなり、ファン離れを起こしている状況なので、なかなかに皮肉なもんです。

もう一つ多かった意見は、「パチンコなんて」「どうせカジノを見据えた商売の一環でしょ」というもの。
パチンコをしない人達からしたら、まだまだこの業界は悪者なんだな、と。何をやっても悪い方に勘ぐられて、ネガティブなイメージは払拭できない。
自分としたら、「パチンコがあるために救われている層だっているし、自然災害の時に被災者の為に寄付したりする会社だってあるのに」と残念でしかたない。

でも、先の記事を書いて、こういう事実を知ることができたのは、個人的に良い経験でした。
中にいると当然のことも、輪の外では通用しない。これは打ち手や書き手だけでなく、メーカーやホールも深く肝に銘じておくべきことでしょう。

P.S.それにしたって、ナントカ議員絡みで捜索された中央区に本社がある某チェーンさん(まあ、あそこですがね)、シロであってほしいっすよ。もしクロだったら、何やってんだよと…。