若干タイトル詐欺感がありますが、昨日とある演者さんと代理店さんを結びつけることに成功。
それなりに長くぱちんこを打ってきて、業界内外のぱちんこ村の住人の皆様とお知り合いになれた結果、演者業をしたいという方のお仕事をサポートすることが出来ました。
とは言え、ボクがやった事は単に依頼された話を右から左へ流しただけ。
勿論、ボクが今後来店業務に関わることもありませんし、報酬も一切頂いておりません。
いや、結構お酒ご馳走になってるし、十分報酬は頂いてるなw
演者バブルと言われて久しい昨今ですが、どんな業界でも広告業は必要です。
どこの誰とも知らん「一時稼げりゃいい・ルールなんて関係ねぇ」みたいな方とか、先週噂になった「身内に情報回す横領軍団」みたいな真似をする方では決してないので、ちゃんとお仕事に繋がってくれるとイイネ。
うん、良い事した。
良い事したんだから、パチスロ勝ちたい。
全然勝てない3月
世間的には既に終わった機種のお願いマッソーことLダンベルが結構お気に入りなんですが、昨日も上位チャレンジに失敗して撃沈。
北斗はいつものハマって単・単・2連とかそんなんばっかり。
あとワイホで見てても、知り合いに聞いても、未だ稼動抜群な東京喰種も2回当てました。一切何も起きず160枚×2でしたけども(憤怒)。
トータルでは雀の涙ほど勝ってはいますが、何と言うかストレスが溜まるパッスロ生活です。
こんなんならもう勝敗度外視でハイパラ打ってた方が絶対楽しいのは分かってるんだけど、本業だけでは色々と金銭面で不安な中、来年度年少さんになるチビ回転の習い事代を稼がなきゃならない身として、パチスロに使う時間を「遊ぶ」にはなれないのが悲しいところ。
父回転が遊ぶのはこうして酒飲みながらブログを書いている今だけで十分です。
チビ回転の習い事の話
入会金16k、月謝10kかぁ……。まぁ、もっと先の塾代とか考えたらカワイイもんだけども。
でも、過去にスポーツ系のアレコレを素人に毛が生えたレベルですがお金と時間を使って学んだことがある身として、理想的な習い事が見つかりました。
プレゴールデンエイジと呼ばれる幼少期は、とにかく色んな運動神経が発達する時期で、その経験は遺伝よりも強い。だからここはしっかりやらせたい。なぜならチビ回転は男の子なんで、スポーツがある程度出来ることは大事だと思うからです。
プロを目指して欲しいみたいな気持ちは一切ないけれど、ある程度できれば少年期から青年期にかけて劣等感を持たずにすむし、大人になっても仕事とは別のコミュニティに繋がり、そこで得た人間関係がまた仕事にも繋がったりして、生涯に渡ってチビの人生をサポートしてくれるのがスポーツだと思っています。
今はそうした成長の最初のキッカケになる時期で、どう過ごすかは親にかかっているわけで、そこにお金を惜しみたくはないのですが、一方で子どもが何に夢中になるかなんて分からない。
速攻飽きて行かなくなるパターンも十分考えられるわけで、それでも我が子の為にと奔走・並走・奮闘しながら先々も見据えてマネーも稼ぐ世の親御さんたちには本当に頭が下がる思いです。
歳がいってから出来た子どもなんで、彼が40-50になる頃……と言うか下手したら30代ですらワイも嫁回転もこの世にいない可能性があるわけで、兄弟がいるわけでもない。
20代、30代で天涯孤独の身になるかもしれないと考えると、すごく申し訳ない気持ちになります。一方、彼がいるからこそ頑張れる。彼から沢山の幸せをもらっている。
だから、彼がワイら夫婦がいなくなった先に生きていく武器の一つとして、親として今やれることはやってあげたいと強く感じる日々でした。
ただ、嫁回転の意向はピアノ教室だそうで。
3歳児が平日は保育園に行かなきゃいけない中、お休みの日の午前・午後で両方やらせたら、とか無茶なこと言い始めてますが、まぁ何をやらせるにしても最終的にはチビが気に入るかどうか。
そんな、習い事探しに奔走しそうな今月です。
ヒキ弱夫婦
嫁回転もヒキ弱かった。
来年度、チビが年少さんになるにあたって、誰かが保育園の役員(PTAみたいなもんかね?)にならなきゃいけない中、実に今時っぽい保護者全員「なりたくなーい!!」なアンケートの結果、役員決めはあみだクジだったそうです。
20人弱の中、選ばれるのはわずか二人。
しっかり引き当てた嫁回転。
きっと、色々と面倒事が増えてしわ寄せがこっちに来る未来しか見えませんが、10年以上自治会ボラをやってる身からすると役員くらい楽勝だろって思ってる自分がいます。
アレ?これ時間に融通が利くフリーランス・ワイがやった方が家庭が平和な可能性……?
現実問題、それはそれでヘソを曲げそうな気もするのでしばらく静観しておきますが、万回転家は今年も色々ありそうです。
いや、ホントぱちんこがあって良かった。
出ない事にイラつくことはあっても所詮相手は機械。そして、色々疲弊した時に居場所をくれるんだから。
今しばらくお世話になります(平身低頭)。
■万回転 プロフィール
- 1978年生まれ ♂
- 累計15年間パチプロしちゃってごめんなさい
- CR銭形平次の捻り打ち動画をアップしてしまいネットでプチ炎上した事を機に安田プロと個人的な親交が生まれ、悠遊道へ寄稿する事に
- 色々あって完全にパチプロを引退。
- 現在は悠遊道動画チャンネルの何でも屋
■レトロパチンコマップ
下記地図にないレトロパチンコを打てる場所をご存じの方、地図完成のために情報提供のご協力何卒宜しくお願い致します。
習い事かあ、そんなちっちゃい頃からねえ、街の子はたいへんだなあ。コッチだと学校入ってから“スポ少”に…ってぐらいだと思うけど、爺が知らないだけかしら?
「君が大きくなって来る過程でパパとママはたくさんの幸せをもらったから、大きくなっても親孝行しようなんて考えなくてもいいんだ」ってのを誰かが言ってたのを思い出したよ。
あ!サイレンだ、もう14年も経つんだねえ…。
そのせいか思ったより回ったなあ、今日は。
「スロだったかな?」と今、思っているトコロなのさ。
>>ギルさん
ホールからの書き込み?お疲れ様です。
ボク自身が幼少期からピアノやってて、お陰様で音楽の成績だけは一切努力しなくても苦労しなかったなんて経験があり、一方好きなのはスポーツだったんですけどそっちは大分初期の頃から才能の限界を感じてたりw
どれもこれも親が与えてくれたものなので、せめて同じくらいはしてあげてたい、でも無理はさせたくない。
チビが夢中になれる好きな物を見つけるキッカケを与えてあげたいって感じですね。マネーには限界があるけどもw
え?ピアノ! それはうらやましい。
最近流行りの駅ピアノ、バカみたいに歌🎤ばっかりがなってないでキーボードも演ってりゃよかった…と思うこの頃なのさ。
「あの曲をあーしてこーして…、不意にじーさんが演りだせばカッコいーよな」と想像したりね。
ピアノはホンキートンクになって壊してしまったけど、キーボードはまだある。いっちょやったろかいね? いやー、やんないんだろうな〜。
>>ギルさん
高学年になる頃には塾との兼ね合いでイヤになってて中学に入ると同時に辞めたので今では一曲も弾けませんw
でも、音感は勿論、リズム感等々の土台を作ってくれたのがそれで、音感が素人レベルなら上手いねって言われるくらいのカラオケに繋がって、女性口説くのに繋がったり自治会でご老人方のリクエストに応えたり、リズム感がパチスロの目押しに繋がったりって、大人になってからそのメリットを感じる事が多々ありました。
繋がりの方向性はともかく、子どもの習い事の本分って結局そう言うことなんだろうな、と。
勿論、仕事等々のベースになる勉学も含め。
それと同時に「自分が本当にやりたい事からしか社会で役立つ能力は身に着かない」とも思うので、それをチビが探そうとなった時に、その最低限の土台は親が作ってあげないとねって思いです。
ボクも今更ピアノはやりませんw趣味は酒・たばこ・パチンコが似合ってますw
「既読」っと、3歳児の習い事、音楽体験についてはまだまだ話したい事があるけど、キリがないからね。ココまで返信ありがとね、今日から3日間、県のファン感らしいからちょっくらピアノかサッカーボールでも当ててくらあ。