安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
ライターブログ

全記事

【業界ニュース】規則改正の裏で動く管理遊技機(封入式)を巡る疑惑

【投書】パチンコ規制の裏で不自然極まりない動き 可能性もないのに、エース電研元社長の武本孝俊とジョイコの石橋社長が管理遊技機(封入式のことを指す役所の正式名称)の特許に無駄な金をかけているという記事を過去に書いた。 根拠 …

再びインフル疑惑!?/朝比奈ユキ

インフルエンザ疑惑が浮上中の朝比奈です。 前回のはインフルエンザB型。今回のはインフルエンザA型。って言っても今回はまだ陰性ですがね。 熱が高くてフラフラでございます。   B型は、熱も微熱程度で、「コレ、風邪 …

5号機とボクのおもひで vol.3/万回転

vol.1はこちら vol.2はこちら そう言えば2010年登場機種で一つ忘れている名機がありました。版権モノが徐々に幅をきかせ始めていた時代。メーカーオリジナルコンテンツ、セット数上乗せ型、良質なオリジナルサウンド、豊 …

新時代のパチンコ講座27 電サポ中の増減カウントについて

電サポ中の増減把握は、もう今のパチンコで勝つ(負けない)ための必須事項になっています。 そりゃあ、どんな機種でも4パチで千円40回転とかすれば別でしょうが、そもそもそんな台ないですから。 そこで今回は電サポ中の増減把握方 …

台の品質

目覚まし時計との巡り合わせが悪い。 もう数年前に量販店で買った日本メーカーC(価格低めの会社)のアナログ式時計は、構造的欠陥なのか? 針がズレまくって、ホールへ遅刻が頻発! しばらくは携帯のアラームを音量最大にして凌いで …

タグ :

新たな時代も「上手」でありたい第8戦。/K.S.Yuki

ここ最近、お疲れ気味のK.S.Yukiです。 まぁ、年度の変わり目が目前なので、仕事の方で色々な帳尻あわせに注力しなければならないんですよね。。。 で、更にこの記事を書いている時点でうっすらと花粉症の症状も出始めており、 …

◆ケンシロウ月語り~其の参/ドラゴン広石

初代北斗の検定が切れる直前にデビューしたのが「北斗の拳SE」です。SEは言うまでもなく「SPECIAL EDITION(スペシャル・エディション)」の略称なのだけど、某巨大サイトの掲示板などで「本当は“サイフがエンプティ …

やる気減退期

先週は祝日を除いた4日の稼働。 不ヅキが常識的な範囲だったので、少し浮きました。 でも、まだ絶賛月間マイナス中。 今月に入って引けない日が多いのが続いていることや、海ごときの電サポ中に店員チェックが入ったりで、だいぶやる …

ファン感謝デー /ぽち。

よい休日をお過ごしでしょうか 本日、ポチの住まう地域ではパチンコ・パチスロファン感謝デーです かれこれ20年近く拝見させてもらっていますが、このタイミングに合わせて釘がドカッとアイているというのは見たことがありません 曜 …

確変て何?から始まるストーリー ~ 牙狼って何じゃろ ~/まっきゃん

楽しんで打っているとかっこつけて言っていても「一体、どうなってんの?!」と言いたい場面も当然あるわけです。 今回は強ミドル機なのだからハマリは仕方ないにしても、あまりの煽り連続に閉口したというお話です。 通りがかった店員 …

« 1 297 298 299 367 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.