一年の計は元旦にあり。ね。今日二日ですけど。ここまで悠遊道で書いてきた本数は、285本。多いような少ないような。2025年も木曜どうでしょうな感じでやっていくつもりですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ぱちんこ大会の実戦から始まった12月。11月は全然打ってないので、ぼつらぼつらリハビリ打ちとなりました。
激デジカイジ沼
DOKさんに演出が楽しいんだよと教えてもらい、是非とも打ちたい。かつてカイジを激愛した経験もありますのでね。設置店を検索してみたところ、マイホにはないけれどもサブホにはあーるじゃあーりませんか。早速、打ってみました。
「奴隷を出せば勝利ッ!」このご時世そんな事を言うてええんかぃとツッコミ入れつつ……5,000玉で275回転。13回転で放置されていた台ですので、ふっとヤな予感がしたんですが、的中したという事です。つまり回りは13回転だったと。それでも激デジですんで、当たるまで粘ろうとしたんですが、さすがに無理だ。結局当たりゼロで帰宅しました。
こういうね、久々にワクワクさんな客をね、ズンドコに叩き落とす調整(て言っちゃいけないんだっけ面倒くせえな)をするなんて。
北斗の変で打ちのめされてからマイホに一歩も入らずに過ごした一ヶ月半。仕事が忙しかったせいもあり、寂しい気持ちはそこまでなかったですが、やっぱりマイホは落ち着きます。古参の店員さんが島の向こうから、いつものように両手で大きく手を振ってゐる。店は混んでいて、そういう意味でもホッとしました。
遊タイム明菜
何度も流れては外れる「こんなとこにいるはずもないのに」に笑いつつ、一緒に歌いました。あくまでも個人の感想ですけど、基本的に遊タイム突入を前提とした台って感じですね。それにしても、時短が50,000回てなんでんの。それじゃあ見せてもらおうじゃないか、その5万の遊タイムとやらを!
結局、遊タイムなんだろうなと思っていたら遊タイムに突入。直前に当たってどうこうも腹立ちますけど、思った通りに遊タイムも何だか味気ない。先読みチャンスにカスタムしているせいか、やっぱおもんないなー。明菜ちゃんの大ファンなのに、これまで数回しか打たずに来たのは「嫌いになりたくない」からでした。
5万ハマリなどあるはずもなく、どこか物足りないような気持ち。そういえば歌パチって打たないなぁ。テレサ・テンでじんわり痛い目に遭わされた経験があるからかも知れません。倖田來未とかね。あ、小室哲哉の右で酷い目に遭った記憶が蘇りました。レディガガで「左打ちに戻せ」を連呼されたりね。ほんーまロクでもないやんけ。
とりあえず当たりはするけど、演出ほどダイナミックな展開は見受けられず。リハビリだから穏やかなのを打とうと、真花月2に移動。先代も美麗な画面が大好きでしたが、全然違うのに、いっつも「ほのか」とゴッチャになる「まりこ」。花満開も綺麗で大好きだったなぁ。そうやってうっとりする台も残してほしいものです。
いつでもさがしているよ
おそらく安田プロとの唯一の共通点は「玉の動きを見るのが好き」という点だと思います。ハンドルさばきは全然やれませんが、実は回る道筋を探すのが大得意。どこに打ってんの?とビックリされた事があります。ここを狙うって概念がないわけです。そこら辺は先入観ゼロ。先の明菜も回らなかったんですが、あーでもないこーでもないとやって、ヤヤヨワで打てば回りが上がる事に気付きました。
うん、今年もそうやってアレコレ探し続ける一年になる事でしょう。
やったぜ!
+18
おめでとー!Wの意味でおめでとう㊗️
妙に落ち着いた導入からの展開だと思ってたら、最期にこんなグラフが待ち構えていたのね。笑いを噛み○しながらポチポチしているまっきゃんが目に見えるようです。なんかイラッとするなあ…、こちとらもう4日も寝込んでいるというのに…。
それはさて置き、『カイジ』1/99も出ているみたいだからそれだと右打ち中の演出が楽しめると思います。ま、1GAMEテツ氏の動画を視ただけだけど、あれはホントに楽しそうでした。
1月は初めに出すにしろ出さないにしろ、開け返しのタイミングがビミョーだと思われるので、慎重に…、〈あれっ!新春のダイワハウス=ダイワマンのCMが面白そうだぞ!〉、日を選んでグラフの維持を目指してくらはい。
いや〜そんなんだからなんも出来んかった“雑煮”、ナントカ間に合わせたものの“やっつけ”もいいとこ。体調も相まって「食いたい」と思わないようなしろものになってしまった。トホホ😮💨🎍
あけましておめでとうございます
ほんで本年も本音でよろしくお願いします(釘調整はあります‼️by和泉純)
てなわけで(どんなわけ)いつもはかなり遅れて日曜日のコメント返しなのですが貧民な俺もいちおうは市井の人間、人並みにお正月休みを惰性で過ごす三が日(土曜日が仕事)
明菜はあかんかったなあ…歌パチの大一?どこがやねんって感じ、あれ豊丸の坂本冬美だったら申し訳ないけどどついてたかも(駄目だぞ〜)ブラックはまだマシなのかな?打ったことないんよ
12月はお見事収支だね…勝率とのバランスが現代パチンコって感じだけど、CR導入からMAX機の頃も似たようなものだからパチンコの癖みたいなものかな(笑)
真花月2がP機だったのをいまさら気がついたわ…ほとんど見かけなかったし、すぐに消えたから
花月は歌が好き…特にいちばん最初のバージョンが上手いとは言いがたい歌唱なんだけどパチンコの映像と重なって心にも響く
上手い下手じゃない部分の歌心、勝ち負けにこだわらないで打ちたいパチンコ台を探そうかな
まさに「やったぜ!」ですね、まっきゃんおめでとー流石です🏆️
そう言えば、先週のコラムのコメントのお返事の件、海ではなく009だったと思う、リゼロで出した時はパーソナルのお店だったからやっぱ009かな😎
あけましておめでとう 本年もよろしくお願いします
12月の収支プラスでよかったですね、
このペースで続いていきますように
玉の動きでは、自分の打つ台を決める時に、もちろんヘソによく入ることが大事なんだけど
ヘソに到達するまでの中心部での玉の動きを重視していて
思うような玉の動きでないと500円でもすぐ移動してます
打つ前の日にシンエヴァだったら7〜8台の狙い台を決めて
ホールで順番に台選びする打ち方をずっと続けてます
今年も楽しい年になるようにお互い頑張りましょうね
厳しい年の瀬の12月をプラス収支だなんて「やったぜ」ってなりますね。それにしても「13回」キツいです。ホールにあるほとんどの台が「18回」がボーダーな訳ですから、普通に当たりを引いててはボロ負けするでしょう。回りムラを考えると1K一桁なんて事もあると思います。均して「13回」勇気ある撤退です。調整した責任者さんに身銭を切って当たるまで打ってもらいましょう(笑)
「歌パチ」はどこから始まったのか、わからないのですが、良く打ったのが「明菜」「倖田來未」「浜崎あゆみ」と女性ばかりですね。「明菜」の歌い切れば大当たりと言うのは、良く考えたものだと感心します。「倖田來未」のバタフライ役物もゴージャスでしたねー。どれも熱狂的な女性ファンもいるとは思いますが、パチンコ版ではおじさんのハートもしっかり掴んでいたと思いますよ。
個人的に「喪中」な為新年の挨拶は控えさせていただきますけど、今年も宜しくお願いします。
>ギルさん
ありがとうございます。今年も楽しくよろしくお願いいたします。
いやいや、心配性なのでブログはいつも一ヶ月くらい前に書いておくんです。収支は最後に掲載する形で、書いてた頃は負けてたんでマイナスやろなと思いながら書いて、ちょとチグハグになった格好です。
年末年始に調子を崩すと気分的にも落ち込むので、元気になってください。
私の打ったカイジは激デジなんで1/77でした。遊パチ版の方が楽しめるかなぁ。昔愛したカイジも遊パチだったし……
あ、動画とかも見られるんですね?私はスロパチTVとガイドDVD以外は悠遊道くらいで、パチンコの動画はあんまし見てないんです(笑)
初打ちはメタクタにやられてきました。乱れ打ちでしたよ。マイホがガン締めしてるの初めての経験で、戸惑ってしまいました。まぁマイホですんで、初詣くらいの気持ち……にしたいけど、痛い大負けでした(笑)
>しゃだいサン
本年もどうぞよろしくお願いいたします。ホンマ、正月のマイホの回りに絶句したよ~!
坂本冬美面白いらしいですね。担当Aさんになかなか楽しめていいよと教えてもらいました。
明菜は昔のもほぼ打ってないから、高尾クオリティみたいな感じで来てんのかなぁ……て感じ。テレサテンで歌パチって全然アカンな……て思いました。
花月はしっとりとした雰囲気が好きで、前のやつは「春でございます」とか言うてて、金魚が保留を突いたりして本当綺麗で大好きでした。あんましいい思いはさしてくれへんかったけど(笑)
いっぱい曲あるんよね。私は音量を下げてるせいもあるのか、よくわかんなくて歌詞しかわかんないんだけど、みんな花月は曲がいいって言うよね
まぁ相性って言っちゃいけないのはわかってるけど、「何か合う」て台ってあると思うんよね。
だからもう合わん!て思うたやつは、自分を追い込むだけだけど、もう打たんとこ思て(笑)
>まさおチャン
ありがとうです~。ホッとしたよ~
そうだね、多分、私が何かと勘違いしたと思う。まさおチャンは海のイメージもないし、何か違う話を紐付いてもた感じやね。
失礼しました。
私も009好きなんやけどな~。昔っから痛い目に遭って(笑)。でも打っちゃうんだよ~いい台だもんな~くそーう(笑)
>のぶざんすサン
初期の頃から、応援をしてくれて本当にありがとうのぶサン
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
負けてばっかだったんで、今年は「おお!ようやったね」と思ってもらえるかな~とか考えてました。何の成長もないとやっぱし「次こそ頑張りや」ばっかになっちゃうやんか
たまには「よし!」と思ってもらいたいわけさ(笑)
だからホッとしました。
おおお!やっぱそうよね。のぶサンはとくにそうだと思うんだ、これだ!と思う台との違いはハッキリしてると思うてた。
私の場合はやっぱし、これはちょっとなぁ……とジリジリしつつもなかなか踏ん切りつかなくて(笑)、そのパターンで初打ちも大負けやった!くっそー
しかもマイホがガン締めで、初めてそんな事してるのわかったんで、寂しいというか「しょうがないのかなぁお正月だもんなぁ」となってました。
はい。今年はのぶサンのように、線引きをもっと早くするように心がけます!
>松本くん
中盤まで負けて、トントンになってから後半ハネてくれたんで、もーーーホッとしたよ~(笑)
でしょう?13回?!てビックリして。さすがにマイホも厳しくやってたけど13回はないんで、サブホやっぱり嫌い!となっててん(笑)
で、嫌いだからこそV字を狙ってんけど、さすがに耐えられなかった^^;そもそも耐えちゃダメなんよね
浜崎あゆみは打った事ないんよ。けど聞くところによると、えぐい演出やったとか。これ絶対当たるやろって最後の最後まで思い切れないどんでん返しがあるって。
倖田來未のバタフライ綺麗でした~。実写で出てくるのも良かったし。でも負けばっかだったわ~(笑)
うん。私もそういった事情がある方がいらっしゃるので、挨拶は本年もよろしくだけにしてるんよ。
私たち永遠のクラスメイトだけども(笑)、ちょっとばかし年季が入ってるので、色々とありますね。寂しいですが、残った者は人生をしっかり生きていきましょう。
こちらこそ、今年もドヤコヤありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
12月勝ちですね!
玉の動きが楽しい台を見ると「ぱちんこ打ってる」って感じます。
ぱちんこってパチスロより暇ってよく言いますけど、個人的にはぱちんこのほうが忙しいです。玉見てるだけですがw
>白いシローさん
わ~
ようこそ
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
シローさんずっと忙しくされてたので、今年はじっくり打てる時間が増えるといいですね
うんうん
案外と忙しいんですよパチンコも(笑)
ただこの頃は私でさえも「こんな(ヘソ避け)動きあるう?」とボヤく釘もありますけども(笑)
それでも、どうしたらもっと回るかなとか考えるのは楽しいです。探ってる内に負けてたりしますけど^^;
明けましておめでとうございます。
色々なストロークを試すことは、ここ半年、全くしていません。
なぜなら平家の釘が全くいじられてないからです。
以前の設置店では釘はほぼ変えず、ネカセで回転率を調整していた様でした(釘よりネカセ変える方が大変なのでは?と思うのだが)。
今の設置店は前の系列店か平家をら引っ越したかたちなんですが、釘はそのまま、ネカセもそのまま。
もう何年も店は違えど同じ釘の台を打ち続けてることになりますので、つんぐほぐれず、ちんちんかもかもといった感じで、もはや負ける気がしませんw
しかも負けても楽しめれば実質勝ちというスタンスですから、そりゃもうね!w
あとは期限ギリギリまで設置してくれることを祈るばかり。
もう1回くらいは仏字背景出てくれたらいいなぁ……。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!
>禅サン
本年もよろしく平家でお願い申し上げます(笑)
平家で地蔵打ち
もうそれ修行やん(笑)
あ!釘、そう悪いわけでもないって事なんやね。なるほどなるほど。
もうその平家は、禅サンのおうちに輿入れして終えるってパターンになるんじゃない(笑)?
禅サンの身請け物語^^
お久しぶり
久しぶり、いや、はじめてみました。
かなり衝撃かもな12月のデータ。
かなりレアな、、、正直。。。。マジですか?
>匿名さん
ご無沙汰です~
その代わり今年に入ってからはズタボロです。それも引っくるめて、全て真実でございます。
昨年はたまたま引きがよくプラスになりましたが、今年はアカン気がします(というかそれが平常運転:笑)
プラス12万越え収支は、たしかに、おめでとうございます。
でも、それでマジ?とはなりません。
12月のデータに価値をみます
稼働時間約20H、 投資約20万、 回収約32万
データ入力ミス含めマジ?って12月稼働データ鑑賞しました。
このデータ見た方の反応が単にプラス収支だけは、さすがにもったいない
もっと感動すべきって大袈裟になりますか?(おれの物差しは、かなり小さいがw)
さらに、やった本人さまは価値わかってます?
>匿名さん
ええっ?なんですかね。わからないです。
単純にまぐれ勝ちだとしか思ってないんですけど(笑)現に今月も超マイナス叩いて、今年は3ヶ月連続マイナスに沈みますもん。
アプリにはプレイ開始時刻と終了時刻、それと遣った金額(貯玉と現金)、出玉数を入力しています。交換率も最初に設定していますのでそれ以降は触ってないです。
昔はノートに手書きしてたんで、ミス(玉と円と間違ってた)はありましたが、アプリではそれがなくなったので、間違いはないと思います。
何ですかね。稼働時間が短いのはラッキートリガーなり何なり出したら、粘らずすぐやめるからで、この時は比較的早く当たって「やったー!」だったと思います(笑)
まぁこういうまぐれ以外は負けてますのでね(笑)
価値?すいません。他人様のつまらんおしつけでした。
わからないのはしかたないですね。
でも、過去の1月データ並べたの比較してもやっぱ突出してます。
凄いです。
これが記事で表現出来ていたらとおもうと、、、、です。
たぶんですが、LTよりも出玉の超高速化では?
これなくして、、、、
20hで(20万)5万発以上の投資(貯玉2500は1万円以下で換算ですよね)
8~9万発以上の出玉の両立は厳しいのでは
20hで20万つまり1hあたり1万投資ペースで20万ってくどいが大負け確定レベルでは
でも20hで12万勝ちは決してしょぼがちでなく大勝の部類では????
低投資高回収とか高投資の低回収はま、見るが高投資の高回収はあまり、、、でしたw
もし20h稼働で投資5万回収32万の27万勝ちのデータあったら
こちらのほうが比較的早く当たって即逃げ運がち「よかったね!」でおわるwつまりこれは、低投資高回収。相当と見ますw
>匿名さん
何度言われても全然、わからないです(笑)
そうです再プレイは2,500玉で3.57とか今は変わったんで3.75円とかで計算されています。
データと見直すと、大きい当たりが3台
・リゼロ鬼がかり……+66,423円
・インデックス2が27,491玉出て……+89,217円
・009……+35,374円
でした。特に009は250玉で当てて1万発近くでした。
昔からそうなんですけど、私は勝った時より負けた時の方が原稿に力が入るので、今後もまぐれ勝ちはあるかもですけど、あんまし力入れて見ないでほしいです(笑)
「わーいやった~」くらいで、3万発出したの何回だっけ?と忘れてしまうくらい、勝ちには特に何とも思ってないんで。
どうぞ気楽によろしくお願いいたします。
>何度言われても全然、わからないです(笑)
パチンコ感。なるほど、全く期待してなかったお言葉に、、、、、、あわんわけだと一人納得w
現代パチンコホント知りませんが調べた範囲で、リゼロ鬼がかり出玉スピード時速約5万発(一時間で約50000発出せる)
投資時間では、これは機種とか回りに関係なく最低限保留満タンと長いリーチは止打ちすることでざっくり
1時間では3500発の打ち込みぐらい(1万4千円相当で千円20回回れば1時間で280回ぐらい回せます)
とすると、
20万円5万発を打ち込みに要する時間は14時間になります。(ひたすら打ち込みだけで)
よって、回収は残り6時間(20h-14h)でやらなければならない
回収9万発なら2時間もあれば出来るのでまだ4時間余る
ってのが現代パチンコみたいですが、
昔の出玉スピードしか刻まれてい私としてはですね
1万発出すのに6~7連チャンでそれ消化する時間に1時間要するって頭しかないわけ
で、えっ!てなるの。
ま、おれが驚いてこうして書いて楽しく過ごせましたのは、たしかですのチンプンカンプンでもどうでもいいが
最後に、1月は負ける?の記事データ再度見てください
収支がマイナス月でもプラス月でも、1時間当たりの投資はすべて1万以下(8千ぐらい)
プラスなら4~5千の投資で済んでいませんか?
2025年1月なら時間36.5h投資28.5万なので1時間当たりの投資は約8千円
大負けのマイナス11万でも1万以下wしか使ってないのw
1時間当たりの投資が1万到達なら結果は。。。のはずが、、、、とは
では、おわります。
>匿名さん
やっぱりわからないので、友人らにたずねたところ
時間あたりの投資額が理論上ありえない
前より回ってない
出玉速度のほうはどんどん速い台が出てるから時間あたりの出玉はわかるけどーって指摘?
とのこと
そういう事でしょうか。
もしそうだとしたら、私は回らなくても好きな台を打っちゃうので、回りはそんな追ってませんという答えになります。
プロじゃないどころか未だにエンジョイトーシロですし、ただマイホは今は厳しくなりましたけど、それでもよそのお店よりかは回してくれてます。
この時は単純に突出してただけの話です。
現に回らんのに意地になって打ってボロ負けしてますし。とほ~
数字アレルギーでバカなので(笑)、別に気遣いなしにズバッと言うてくれた方が助かります(笑)
たてまえとしてw他人に理解して欲しいなぜ理解出来ないってかたちでは書きたくない
まっきゃんさんのプレイスタイルは同じ20hでも短時間を数日でやるので初期投資が多くなるのは仕方ない
ま、貯玉プレイ活用だから実質出玉遊技とかわらんので、おれが騒ぐほどの投資ではないが。
だから、当の本人は普通にしか感じないのか?
安田プロなら20hは2日分の稼働時間
安田プロの日記読んでますよね
ごくまれに投資8万とかありますが、そこから5万以上浮いた逆転ってほぼ皆無では
ほとんどお帰りもしくは投資の数割取り戻す程度の印象記憶しかありませんし自分もそこまで使って勝った記憶ありません
大勝とかホームラン(10万以上)は少ない投資からハマりらしいハマりなく出てしまうのがパチンコ
投資は少なくて済むのが現実では
でも、今回12月の20h稼働データは数字として19万…投資こんなに使って12万プラスとは
たとえ、チャララインでも終わっても興奮もの間違いなし(19万よくぞお帰りw)
こんなパチンコってどんな気分なのか?
稼働時間は貯玉、現金投資時間と確変時短ラッシュ消化時間と出玉でプレイ消化時間の合計(休憩は?適当に)
どれかに時間使えばどれかが減るの関係で
投資と回収両方を大幅に上げるのは極めてまれなことでは
それを経験したことは希少価値に相当と目がテンになりました。
本記事にすごいものみせてくれたこと、言いたいのが本音
安田プロの日記にもよくあります
大勝した日は通常回転数が稼げないので内容が出ないとか書いてますが意味わかります?
通常回転数は投資と出玉プレイで稼ぐものなので
今回は実収支も内容も十分とれたすばらしい稼働ととらえました。
それから出玉の高速化は短時間とか閉店残り少ない時間でも十分確変とか取りきること可能になったのでは。
時間切れで損回避で、時間ギリギリプレイが増え夜のまばらな風景が少しでも変わればと・・・
>匿名さん
アホな私に何度もありがとうございます。
ようやく、全部まではわかってないかもですが、そういう事かと見えた……気がします。
仕事量とか期待値とかを理解してないので、最近になってようやく安田プロの稼働内容にうっすらついていけるようになりました。これまでは正直チンプンカンプンでした。
勉強して頭ではわかったつもりでも、体感/体験として自分がわからないと理解までこぎつけられない人間なので「いや、だからな、まっちゃん」と何度も何度も繰り返されるんですよ。
ホームランに関してはよくわかります。パチンコの妙を見た事はとても多いです。
この12月に限っては、単純に「やったーラッキー」がありますが、正直「なんやねん、怖いわ」というのが本音かも知れません。神がかっとんなと、でも怖いと。最初からそうですが今でも「勝つと怖くなる」んです。
出玉の高速化は色々と言われていますが、仰る通りやと思います。十分チャンスがある、仕事を終えてぶらっと立ち寄ろうかって気持ちにさせるという意味で。