2024年締めくくりのテーマはこれ!
私くらいの年齢になると、さすがに将来の夢・・・と聞かれても難しいが(笑)目先の目標であれば色々あります。
マズは健康面
かなり体重が増えてしまったので少しでも落としたい、私の身長と年齢から割り出した平均体重より15㎏も多い(滝汗)・・・ただ本格的なダイエットととなると、結局リバウンドでチャンチャンになる自信があるので(笑)、1年間で5㎏くらい・・・この数字であっても一気に落とすのではなく徐々に落としながら、最終的に無理なく普段の生活をしながら維持出来るかがカギで、コレが一番難しいかも知れません。
それでも毎日ではないが、自宅で簡単な筋トレと通勤では、なるべく速く歩くよう心掛けているお陰か?健診の脂質部門(何種類かのコレステロールや中性脂肪)はオールA
酒も毎日欠かさず飲んでいるが、肝機能もオールA
なので、体重を減らす事以上に、筋トレと早歩きの習慣だけは続けようと思います。
ちなみに、私の弱点は胃と腸にあり、ココは毎回のように引っ掛かり再検査も何度となく受けてます・・・今回も大腸の再検査で、結果は間もなく出るところです(汗)
どう考えても、寝る前のツマミと飲酒が悪影響を及ぼしているのは分かっているのですが、1日の中で一番楽しみな習慣だしなぁ~(笑)・・・完全に無くすのは悲し過ぎるので内容を吟味するに留めよう←ダメだこりゃ(苦笑)
続いて趣味のパチ、為替、競馬
ぱちんこに関しては、実収支よりも仕事量を重んじるタイプ、収支は運の要素でしかないので反応はしますが(笑)基本スルー、その仕事量に関しては毎年目標としているミリオンをクリアー出来たので、来年も同じで良いかなと。
とは言え、年々厳しくなっているのは肌で感じてますし、今年においては終日の仕事量がマイナスなんて日も何度かありました(汗)
来年はさらに厳しさを増すのは容易に想像出来るので、再来年の目標においては下方修正が必要になるかも知れません←来年でさえ鬼が笑うのに再来年かよ(笑)
続いて2018年の11月頃から始めた為替に関してはプラスならOKと言うぬるいスタンスで始めましたが、その初年度明けの正月(2019年1月3日)に起きたフラッシュクラッシュ(取り引きが少ない薄商いを狙って、大口投資家が意図的に相場を動かす)をモロに喰らって、イキナリ破産!(泣)
結局2020年は13万ほどのマイナス収支となりました。
2021年は+16000円
2022年は+62000円
2023年は+11000円
今年はまだありますが、マイナス収支濃厚(苦笑)
来年こそは・・・という強い思いはありませんが、来年に関しては1つ目標金額を設定してみようと考えてます。
その数字は20万・・・年間20万以上プラスになると税金(金額に関係なく20%)が発生するので、20万をギリギリ越えない程度までは行けば万々歳・・・ですが、自信は全くありません・・・というか過去の実績からすればプラスさえ難しい(笑)
最後に競馬♪
これはもう負けて当たり前というスタンスでやっていますが、夢はあります!
馬券で飯を食う!(笑)・・・パチンコ、為替、馬券、このどれかで生活が出来るなら馬券がいい♪・・・絶対に嫌なのはパチンコ(笑)
とは言え、毎年10万から多い年では30万くらい負ける年もあります(汗)
相馬眼がある訳でもなく、みんなと同じ新聞を買い、同じ馬柱を見ながら予想しているので、オッズに見合った配当にしかなりません。
となれば、親元(JRA)が20%~30%持っていってしまうので、マイナスになって当然・・・変な話、回収率が80%以上の成績を納めれば実質プラスと言って良いのかも?
その中で勝つ為には、大幅に期待値が高い馬券を買うしかありません。
つまり、それほど人気になっていないのに、勝つ確率が高い馬券を見つけられる術を習得すること。
多くのファンとは違った目線で、馬券を組み立てる必要があります。
まぁ、パチンコのように聖杯はありませんから、夢の域を脱するのは難関中の難関です。
ちなみに、年間プラスになった年は一度もありません・・・たったの一度もです(笑)
と言う事で「来年こそは」に関しては、馬券収支でプラス!
これにします(-人-)←最後は祈り(笑)
おーまだ飲めますか?それはうらやましい。私このところ飲むとどうも具合いが…ということでノンアルをイロイロ試したのですがどれもコレも… そんな中やっと見つけたのが〈サッポロ🌟の0.7%〉(商品名は?😅)、取り扱っている店が少なめなのがちと難点ですけど「コレならだいぶビール🍺だ」ということで今冷蔵庫にストックを少々、正月もコレで身体に負担なく過ごせそうです。
胃腸が…って、それでダイエットが必要なほど…? 私も胃腸は子供の頃からダメで、そのせいでというかおかげでというか「太りたくても太れない」体質なのだと思っていたので「へえ、そんなんあるんだあ」とチョット驚きです。あれ?Kさん🚬は?止めれば太ると聞くけどそういう?
へへっ!😙 あえてソレには触れないというね、ピンク色なんだけどね🤭
競馬は俺も勝てないと思ってるので趣味でやってます。
買った負けたよりも競走馬が必死に走ってるのに心打たれます。
今は思い入れの馬はあまりいないですがサイレンススズカ、ダイタクヘリオス、バンブーメモリー、トウカイテイオー、オルフェーヴルなどが大好きでした…
Kさんのとこにも書きましたが
パチンコはエナがほとんどできない地域ですし
まともに平打ちできる台もない(探せない)
今年収支は僅かにプラス
スロットメインで打つのもどうしようかなって感じ
来年はパチスロより違う事にお金使おうかな笑
<ギルさん>
胃腸に弱点があると太り辛いと言う事は決してありません・・・私が証明してるようなモノです(笑)
私も子供の頃からの弱点なんです・・・高校の時に真っ黒な便・・・まるで桃屋のごはんですよ!のようなやつ←すみません、今コレをおかずにご飯食べている方がおられましたら深くお詫び申し上げます(-人-)(笑)
そういうのが出て、病院に行くと胃腸炎と診断され、即入院・・・手術までは受けずに済みましたが、これがプロローグで、その後は胃潰瘍、胃裂孔、大腸ポリープ、大腸憩室炎・・・と付き合いながら今に至ります(苦笑)
なるほど!ギルさんも胃腸は強くないのですね?それでアルコールも控えておられるんですか?偉いなぁ(感)
そのサッポロ0.7%は私も試してみたいです♪
確かに、ノンアルはどれを飲んでも「おっ!」とはならんですよね(苦笑)
でも、例え0.7%であっても、アルコールが入っているのではあれば、全然違うような気がします!
サッポロ0.7%ググったら「ノンアルコール 微アル サッポロ 」ってのがヒットしたので、恐らくコレでしょう!
ちなみにタバコは18歳から←おぃおぃ(笑)42歳までヘビーでした、麻雀やる日は1日40本以上吸ってましたから、肺は真っ黒だったでしょう(汗)
そこからは完全にヤメられたので、もう復活は無いと思います(笑)
確かに言われてみると、そこからドンドン太っていった可能性はあるかも?・・・なんだろ、良くなにを食べても美味しくなるから・・・とか言うけど、そうじゃなく、タバコ吸っている時間帯は、どうしても食べる事が出来ないので、必然的に食物を取り入れるチャンスが減っていたような気はします。
お互い、体には十分気を付けましょうね。
<セカバンさん>
おっ!セカバンさんも競馬ファンですか!・・・楽しいよねぇ~競馬(/^▽^)/
私は一通り、競輪、競艇、オートと実際にその場に行って観戦したり買ったりしましたが、やはり競馬が最強です!
でも、勝てないよねぇ(しみじみ(笑))
仰るように馬が走っている姿は、それだけでファンを魅了する力があると思います!
最も違うのは、先に上げたような他の競技では、技の競い合いこそあるが、ゴールまで疲れるという事はないですからね!
馬の場合は、人間同様ペースが早くなれば止まってしまうし、逆に力を余したまま破れる事もある・・・この辺の駆け引きが実に面白い。
>サイレンススズカ、ダイタクヘリオス、バンブーメモリー、トウカイテイオー、オルフェーヴル
おぉ!一緒一緒(笑)・・・私も、上げてくださった馬は強烈に覚えています!
武と言ったら、メジロマックイーンですが、それに負けず劣らずバンブメモリーの印象が強い!
ダイタクヘリオスとダイイチスビーの名勝負!
パチンコのG1ドリームでは、必ずサイレンススズカを推し馬に指定して打ってました!
「これは強い!何処まで行っても止まらない、夢の超特急サイレンススズカ!」という実況が大好きでした(笑)
競馬の話になるとサイレンススズカ同様(笑)止まらなくなるので、この辺で・・・
<匿名刑事>
エナならば、現在のような渋釘調整でも勝てる可能性は広がりますが、あくまでそういう環境下にないと難しいからね。
にしても、大海スペシャルをあまり置いてない地域があると言うのが私の中では驚きです。
仰るように、平打ちのみでプラスに持っていくのはカナリしんどいと思います!
私の知り合いの専業も、基本は平打ちですがハイエナもしますからね・・・数人居ますがみんな同じスタイルです。
安田プロは未だに、ほぼ平打ちのみでやっているので凄いなぁ~と感心します。
パチとスロの二刀流はカナリ有利かとは思うが、スロは通常営業の時はほぼ勝つチャンスが無いだろうし、毎日のように何処かで
イベントがある訳ではないですからね・・・仮にあっても抽選で終わる事も多々あるだろうし。
それでもプラスになっておられるのであれば、ヤメる必要はないかと!
その他に何かやってみるのであれば為替とかどうですか?・・・そんでもし簡単に勝つ方法が見つかったら是非教えてほしい(-人-)←ソレが目的かよ(笑)
いやー、馬名を目にすると… 一昨日はそれでも我慢してたけど… Kさんの“返し”を見たら… セカバンさんいけません(よくぞ書いてくれました!😙)。ダイタクヘリオス→といえばダイタクヤマト、あのスプリンターズSがすぐ思い浮かびました。
Kさん、どうやら『悠遊道競馬倶楽部』が結成出来そうですね。他にもヘビーでディープな“馬好き”の方々が“ココ”にはたくさんいらっしゃると思われますので🥰。
今週末の皆さんの狙いはどれでしょう?ワタシは若き日の川田将雅(アドマイヤモナーク)を想起して“ハヤヤッコ”のワンチャンがないものか?と考えています(無い無い🙅)。あ💡ベラジオ…😮…
先日は恒例のパチンコ大会の開催、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。心ゆくまで楽しませてもらいました。世界4位の禅寺丸です。
来年こそは主催者の優勝を見てみたいものです。
そして願わくば御大将の出場を果たしていただきたい。
私は虎視眈々と倍数ハマリ王のタイトル返り咲きを狙いますのでw
<ギル2さん>
あはは、いいですねぇ>>悠遊道競馬倶楽部
あとは万さんが見て見ぬふりをしてくれるかどうか?(笑)
コメント欄は何を書いてもほぼOKですが←おぃ(笑)、記事に関しては一応事務方のチェックが入るので、暴走モードには入れまてん(笑)
ダイタクヤマトはマイルはちょっと長かったんでしたっけ?
父のダイタクヘリオスに関しては、マイルがドストライク・・・2000を越えると厳しい感じでしたよね。
白くて速い、ハヤヤッコですか!(白はヤッコ(豆腐)から来ているようですね)・・・ただまぁ今回は掲示板も厳しい気がします(笑)
ちなみに、今年GⅠで2勝以上しているのは、ダートを除くと武、ルメール、川田の3人
その馬を見ると、ドウデュース、アーバンシック、スターズオンアース
この3頭で決まる事はないとしても、やはり強力ですね!
べラジオは内枠さえ引ければ、前に行けるし良いと思います、馬場が渋ればさらに良いと思うが予報では雨は無さそうですね。
何と言っても、この中山2500は、スタートしてスグコーナーなので、圧倒的内枠有利なクソコース(笑)ゆえ、木曜に行われる枠順抽選が重要なカギになりそうですね!
<禅寺丸さん>
大会は乙でした(-人-)・・・参加者の中で唯一、通常行われるぱちんこ大会を地で行っているがすんごく良い♪(遠征し前泊までしてホールに向かい、決めた台をゲットする)
結果も素晴らしかったです>>1パチながら4位入賞!
豊丸さんはまだ健在ですから、平家物語RELOADEDのRELOADEDはあるのでしょうか?・・・さすがに無いか(笑)
ちなみに私は無冠の帝王(←自分で帝王とか言うかふつう(笑))で良いのです!
やはり、一番盛り上がるのは、優勝者のコメントですから、そこで手前味噌になるは、どうもねぇ~とは言え一度くらいは←したいらしい(笑)
御大の参加はちょっと難しいですね・・・最初お会いした時はあっさり「いいよぉ」と仰ってくれたのですが、まぁ色々ご事情が
あるのでしょう!
あぁ~、前回のたんぽぽでやったぱちんこ大会の懇親会の席では、目の前がバイクさんだったので、頼んでみれば良かったなぁ(残念)
ノーギャラであっても、優しそうなお人柄なので、安田プロ同様、「いいよぉ」って言ってくれたような気がする。
ただ実際には、そこから本当に実現するかが一番難しいのだが(笑)
ハマリ王のタイトル狙い?(笑)・・・私としては、どんな相棒で狙ってくるのかも楽しみの一つです!
既に目標なる言葉は忘れてしまった弗でございます。
家業継いで22年。良い年だったこと無く、沈没続き。
やっと、少しですが、忙しくなり。来年は!とは思うんですが、なかなかね。
パチンコは、どーも気に入らねぇなーと誰かの言葉を使っちゃいますが、先日のミリオン復活後、また、くすんでいます。
95辺りで彷徨い中。
ところで、腸は如何ですか?
私も毎年、大腸検査はしてます。とりあえず大丈夫でした。
お互い気をつけましょう。
<ドルさん>
うぃーす!
そうでしたか、お仕事の方はずっと厳しかったんですね?・・・それはお察しいたします。
パチンコはあくまで小遣い稼ぎ、本業が充実してないとストレス溜まりますからねぇ(苦笑)
私もカナリ前になりますが(リーマンショックの頃)、会社が大きく傾き、半年間給料出ず・・・どころか金額は少ないですが会社にお金を貸していたほど(汗)
ヤメるかどうか、かなり迷いましたが、希望の光が僅かながら消えていなかったので、そのまま続けて1年後くらいに持ち直しました。
まぁ、そもそも鼻息で飛んじゃう零細企業ゆえ、自転車操業(これは今も変わらない)なので、景気が悪くなるとモロ直撃します!
もういつヤメても良い歳になったので(笑)、同じような場面が来た場合の答えは簡単です。
>95辺りで彷徨い中
生みの苦しみみたいな感じかな(笑)・・・私も同じようなラインまで来たので、何とかとは思うが収支に関してはあまり意識しておらず、ココで止めておくか!のような調整はしません・・・たぶん(笑)
大腸はまだ結果が出ませんが、今のところあまり良い感じではなさそうです(汗)
来年になってから、ちょっと大きめの病院にて、再検査及び切除・・・場合によっては外科手術になる可能性もあります(泣)
まぁ、今は色々考えても仕方ないので、有馬記念に集中します(笑)
>お互い気をつけましょう。
そうですね!ありがとうございます(-人-)
しかし生活習慣病とは良く言ったもので、悪い習慣って中々改善するのが難しいですね?
タバコだけはヤメられましたが、お酒は毎日(飲まない日は健診の前日だけ(笑))、夜更かしも普通にやって朝は早く起きるとか、寿命を縮める事しかやってない気がします(笑)