今更かも知れませんが、遊デジの「七つの大罪」を初打ちして、その美しさに惚れ惚れ!派手な台が大好物な私は「えーやん!」と打ちながら何度も言いました。七つの大罪はSammy社からも出ているんだよとYuki氏に教えてもらいました(Yukiは何でも知っている)。ここで私の言う七つの大罪は「sin」です。強甘……て何て読むんですかね、つよあま?これもまたYukiに聞いておかねば。
台を目一杯使った大きな画面がひたすらに美麗で、当たってから浮かぶ「新生TAKAO」にもグッときます。形は変わっても、いつまでも不死鳥であってほしい。変態と言われようとも、カイジを抱きしめたあの日やダークフォースにトコトンやられた日だって、私にとっては大切な宝物です。
鉄骨渡りも最高だったわあ。カイジしかり貞子3D2しかり高尾とは相思相愛よね!
うふふあはは
sin 七つの大罪は演出もすごく楽しいのですが、同じ遊デジであるインデックスLightと比べますと、遊タイムもないのでそこが不安。何よりもハンドルが持ちにくい!いいスプリット投げられそうね…じゃないんだよ、そういうとこやぞ、高尾!
私は太っていますが、手足がすごく小さいんです。誰がハンプティダンプティや。ちなみにバンドルって俗語で「イケてる女」みたいな意味らしいですね。だから誰がダンプティや。
もちろん個人的に、ですが、一番ハンドルがしっくり来ないメーカーは西陣かも知れません。固いんよ。下皿問題について書きましたが、固いんよ何もかもが。「西陣」てもう名前の字ヅラからして固いやん。そこがいいとも言えるんでしょうけれども、私のようなライト層はツッコミどころも浅めです。
そういえばガイド別冊の極上Plusでの「THE 羽根モノ王」でビッグシューターに座ったゼットンさんが「ハンドル固ッ」と言ってました。私はガッチャンコするド派手な台が好きで、演出に関して「細かいことやってんだね」と書いたりしていますが、筐体の細かな部分はほとんど見ていませんでした。
てなわけで合うハンドルを決めるべく、打つ時は意識してみました。今のところ「Sammy」のハンドルがしっくりくる感じありますね。ちょっとした
デコトラ感も有り〼
前回しのエヴァは楽チンですけど、不慣れなのと加減がよくわかんないです。色々ありますが、一番「これアカンのちゃう?」と思ったのは、ダイイチかも。水玉は素敵なんだけどな~。デザインって難しいですね。
今後はどうなるんでしょう、前回しハンドルになっていくのかな。もしかしたらミシンみたいなフットコントローラーや、ユニバーサルデザインみたいなのが生まれるかも知れませんね。プレイヤーの中にはゲーマーも多いでしょうから、案外とコントローラー型みたいになるかも。
悠遊道の動画でもハンドルをクイッと回して、さぁ打つぞ~というのがお約束のようになっています。
ハンドルひとつとってもそう、色々な角度から見られるパチンコ。お好きなハンドルがある方は是非コメント欄より教えてください。
+21
恐らく真っ先にこの記事を読んででいるであろう俺が【ビッグシューターは平和だよ】とコメントを残したりラジバンダリ。
多分そういう意味で書いて無いとは思うんだけどね。
ま~イロイロあって三共のが“やり”易いかなあ?😅あとユニバ。
なにが?と思ったらYukiさんに聞いて下さい、何でも知ってるので。「何でもは知らないわ、知ってる事だけ」と答えるに決まってますけど😄。
そうそう、Daiichiのピンクの🐞は殆んどすべてのコンテンツを台無しにしてしまいますよね。“ひぐらし”ですら「?、ちょっと違うんでは?」と思っています。女性ウケを狙ったのでしょうか?確かにオヤジがアレを打ってる姿は滑稽に見えますので。んな理由で私は🐞には座らないです。羽根おそ松やドラムおそ松が🐞でしたかね、それぐらいですねぇ座った事があるのは。
最近よく打つ『戦コレ』の隣が『大罪』なので、今度よく観察しようと思います。なかなか動かないんですけどね😉。
ハンドルと言えば昔のように手打ちのみだったら庶民の娯楽だったのかな~と考えたりします。
そだそだこのコラム、お陰さまで広告が激減して閲覧しやすくなりました( ^∀^)
>夾竹さん
もちろんわかってます。DVDを巻き戻してビッグシューターのメーカーを確認しました(笑)
説明するとややこなるのでもうそのままゴーしちゃいました
>ギルBさん
?ユニバ?という事はスロットですね。スロットは私の守備範囲外なので語る事は出来ない~。いつかわかるようになりたいんですけども、まだまだパチンコであたしゃ精一杯です(笑)
ひぐらしにはコテンパンやられてるので(笑)、尚更にイクナイんじゃね?と思ってしまうという。
明菜とか、テレサテンとか、いわゆる歌パチにはマッチしてる感じありますね。
七つの大罪、本当綺麗でした。
ただし、扱いが難しそうな感じがします。遊デジでならインデックスLightがやっぱりおすすめです!
そういや戦コレ未だ打った事ないな~
おそ松くんもないや
けど結構客付きは良かった印象ですので、見かけたら打ってみたいです。
メーカー忘れましたが玉が挟めるようになっているハンドルってありました。これいいじゃん!でもさらにコインねじ込んでる人もいて、どんだけ動かなくしたいんじゃ〜い(爆)
あ…いまはダイイチ以外ならどれでもいいです(笑)
>まさおチャン
手打ちをしてみたくてね、昭和物語を遠くのお店まで打ちに行った時に思ったんだけど、当時もあんなに重かった(固かった?)んですか?
指が疲れちゃって…
という事は皆さんほどほどにお遊んでいたのかも知れないですね。
ね?うちには優秀なSEがついているんです(笑)!
ただし、興味あるのが表示された時は、それは普通にチェックしてみてください^^
>すえサン
なぬっ?!
玉が挟めるハンドル……?
ああ!
もしかして固定用にそういう仕様にしていた(暗黙の了解で^^?)って事ですかね
へ~
色々とメーカーだって考えてたって事ですね
へ~
ダイイチの筐体は女子(笑)には可愛いしいいなと思うんですけど、あの車輪型のハンドルは純粋に持ちにくいというか扱いにくいですよね?
もしかしてスタッフが止め打ちなどのチェックがしよいように、だったりして!
京楽の銭形平次の時のハンドルが1番良かたです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°大当たり中の捻りうち、st中の左右打ちやりやすかった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
西陣は確かに親の仇ぐらい硬い🤔
>チリさん
おおおお
当時の銭形平次を知らんのですが、何故か話題によーーーーく出てきますよ~(笑)
悠遊道では万ちゃんがヒネッて炎上させた過去があり、勝負どころでお世話になったという方が多いようですね。
実は京楽の台をそこまで打ってないんですが、あのお仏壇の前の部分はもうちょっとスッキリさせてもらいたいですね
何となくハンドル持ちにくかったイメージです。
ん?ユニバはパチンコも出してるんよ、評判悪いけど(『アステカ』とか)。
『戦コレ』良いよ👍、Rush抜け後なら遊タイムも近いし😄、さあ、ググってみよう😃。
昔は1円とか10円とかで固定してたから、よく金属部が削れているハンドルありましたなぁと懐かしみます。
ユニバはパチンコも出してますよ?やじきたは面白いです(勝てるとは言ってない
玉の入るハンドル・・・ありました。でもあれは意図して作ったのでしょうか・・・?よくわかってないです。
ガバガバで機能してないハンドルはよく見かけましたw
グアムのパチ屋のハンドルはアース線がついてて、金属のところに当てるとオートプレイされるのが斬新でした。
TAKAOの台を意識したのはCR蛭子能収からだと思います。
壮大なるパロディのあの台以降、
海です。超海、おさかな物語などなど他メーカーの模倣が始まったと記憶してます
浜幸や谷岡ヤスジの鼻血ブーなどTAKAOならではと思います
現在のハンドルで1番楽で好きなのはビスティですね
左手で掴めるから右手が使えるのは重宝します
昔だったら固定しやすい台のハンドルが良かったになります
今までも固定黙認の地域もあると思いますが
打ち出す前に必ず何が挟められるのか確認して打ちましたし
挟めるために全種の硬貨、使用済みのパッキーカード、爪楊枝
みたいな七つ道具を携帯してました
ハンドルの仕掛けだとやっぱり京楽のCR必殺仕事人のバイブ
ですね
自分だけが当たるのを知る嬉しさにやみつきでした。
そもそもハンドルの強さの調整や、ストップボタンが付いているのは、パチンコはギャンブルではなく遊技機であるから。
遊技機の定義は熟練した者ほど勝ちやすくなっていなければならない!・・・つまり技術介入要素が必要不可欠!
しかし、その技術介入をするとホールに注意され、下手すると出禁となる(笑)
まぁあくまで本音と建前の世界・・・注意する方もされる方も、全て分かっているのですが大きな矛盾ではありますね。
高尾の台は他とはちょっと違って、マニアックなところが多いですね。キレパンダだったり、いちご柄だったり、熱いと思いきや、そうでもなかったり…当たる時は「こんなんで〜」って感じが多い印象があります。「カイジ」は原作も読んでるので、パチンコ版は良く打ちましたね。名言も好きなのがいっぱいあって「圧倒的閃き」や「神よ俺を祝福しろ」なんてカッコいいです。「引き分けで手を打たないか」勝負師としてあるまじき行為なんですが、パチンコや麻雀でしこたま凹んだ時には使わせて頂きたい名言です(笑)
メーカーによってハンドルも色々ありますね。
個人的にはこだわりはありませんけど「海」を打つ機会が多いので、三洋系が良いですかね。ハンドル固定は色々と物議を醸してますけど、正確には「固定」は「違法」なんですね。「違法」になる理由が「?」な部分が多いのですが、皆さんどうなんでしょう?マイホも含め、自分のテリトリーでは、ハンドル固定は「黙認」です。何を「挟んでも」注意された事ありません。と言うか、ハンドル固定してない人はまず「いない」と思われます。そのせいか「グラグラ」になってるハンドルがたまにあります。酷いのになると、硬貨を飲み込むハンドルもあります。まぁ、それでもありとあらゆるもので「固定」してますが…。固定せずに打った事ないのですけど、一日中固定なしでハンドル持って疲れないのでしょうか?攻略要素的な「保3止め」や「ステージ止め」なんて、固定なしでするとなると、相当な高度な技術と忍耐がいると思うのですが…ウェイトボタンを使うにしても、固定なしだとハンドルのヅレが生じるのでは?ハンドル固定禁止の地域ではみなさんどう対処してるのか気になります。ハンドル固定全国一斉禁止になって「罰則」までになるなら、パチンコは「卒業」も視野に入れないと…と思ってます。参考までに、皆さんの意見伺いたいですね。
>ギルBさん2
ユニバはスロットの印象が強いので勘違いしてました^^;
戦コレググリました。
ついでに設置ホールも検索しましたが、ちょっと台数も少なくなってきてる感じですね。
>白いシローさん
今でも硬貨で固定される方はいますね。
裏側がギザギザになったギンギラで指をザックリ切った事がありましたよ。うーいでで←思い出し痛い(笑)
ユニバも結構出してるんですね。
スロットのイメージ、あと……えーなんだっけ……メーシー!バジリスクのウーハーな感じが慣れなかったのを思い出しました(笑)
やじきた打った事がないので、見かけたら打ってみます^^<さらっとを意識しつつ(笑)
へ~
意図したものか、たまたま玉が入る(何回たま言うんや:笑)仕様になったのかは、お答えできかねます案件かも(笑)
えっ?!グアムにもあったの?
結構チャレンジしてるんですね、パチンコも(笑)
クィーンの実戦で、DOKさんとケンちゃん(動画に出ていたケンシロウ君)と今はなき上野のホールに行ったんですけど、その時に銀紙みたいなのつないでました。
なんで?と聞いたら電気が云々で(私バカなんでよくわかんないのよ)、所謂シローさんも言うところのオートになると。
パチンコってホンマ難しい。でも面白いです^^!
>のぶざんすサン@のわ、またガイド買い忘れてる、明日行かねば!←のぶサンとガイドはワンセット(笑)
.∵・(゚ε゚ )<CR蛭子能収
そういうアサーッ!な物件を聞くたんびに、じっとしておられんようになりますよ
あはは
TAKAOは変な台を作り出すメーカーなんだなって改めて確信しました(笑)
あ、そだ。海で言うと、ニューギン?も海っぽいの出してたような記憶がうっすらあります。
おっ、のぶサンは左手でやれるんですね
私はどーーも不慣れで左で持つと、ふわふわーふわふわー動くんですよ(笑)
けど右手が自由になるのは画期的だなと私も思いました。
そうそう。
厚紙みたいなのを昔は置いてたって話ですもんね?
タンポポさんにも輪ゴム?か何か用意されてたかと思います。
そういった面でも、今は昔と全然違うって事でしょう。
色々と思い返して、確かにハンドルへの仕掛けは嬉しいなって。
エアーが手のひらに当たるとか、あとはヤマトでパコッ!つって出っ張ったり。
ハンドルに関しては今後も色々と考えていくつもりです←だからどうなるわけでもないんですけど(笑)
>パチドランカーK氏
うむ
このよくわかんない部分、何とかならんのですかね。
技術介入って部分がなくなればもう「遊技」ではなくなるんですよね?
つーかボーダーつのも関係なくしなくちゃ、平等な権利ってのも変になりますよね?
誰でもチャンスがあるんだけど、結局は勝つ人は勝っていくんだもんな~
この辺りの事は私なんかが考えたってしゃーないんでしょうけど、20回下回る調整は罰するとかないかな~(笑)
回りさえすれば台の面白さも伝わりやすいと思うのに。
>松本くん
どうやらそうみたいですね、さすが高尾~(笑)
高尾クオリティとかいう演出バランスのトンデモもありますもんね
けどホンマ、魅了されましたよ
カイジは遊パチでしたが、ダイナミックな出玉感があって本当に大好きでした。
松本くんは原作も知ってるんやね?私は実写の映画を観ました。藤原竜也さんの「どうじでだんだ!」てやつです。
結局は超どでかいパチンコ台しか覚えてない(笑)
固定に関してはやっぱダメって話ですが、マイホでも黙認ですねどうも見てたら。
私は固定した事ないですが(そもそもやり方がわからない)、お客さんは固定される方が多いよ
うん、だから私はずっと握ってる派なんよ(笑)
疲れるのはないけど、未だにグッと力を入れてしまうせいか手首の筋のとこがたまに張ったりします。
安田プロも固定はされてないですよ。
案外とベテラン勢の中でも固定されない方はいると思うけど、どうなんでしょうね?
SammyもあるんだよってよりSammyの台しか知らんかったわ「七つの大罪」甘は設定付きで129まであるわりに跳ね辛くてマイホにあった1台(笑)も人気がなかった…高尾かぁ、いわゆる高尾クオリティーに耐えられないのよ最近は…演出だけじゃなくてスペックも荒れるしね。個人的にブレが酷いのは高尾とサンセイ相性も良くない
ハンドルは前にも書いたかな?上向きに付いてて上から手を被せるように握って右に捻るってやつとバイクハンドル式で前後ろ(どっちに捻れば発射かすら忘れた)があったけどメーカーはどっちも忘れた…斬新なアイデアでも流行らないと忘れるな(笑)パチンコ程度だと…好きな機種の改悪とかはいつまでも覚えてるのに
やっぱり数十年振りの革新とも言われるエヴァハンドルは斬新かつ優秀だよね…俺はほぼ右側しか使わないけど玉飛びは思ったより安定してる。ただ固定がしづらい(こらこら笑)SANKYOの台のウエイトボタンの位置が嫌いで最悪はサンスリーの右打ちになるボタン…発想が悪いわけじゃないけど位置が悪すぎ、普通に握ったら触るから台からの警告受けてる人多し…お年寄りなんか何故か分からず何度も警告されてたり
1機種で駄目だと理解出来るハンドルを使い続けるメーカーも理解出来んわ…made in JAPANの信頼度もガタ落ちな昨今ですな
>しゃだいサン
そうやねん。台はすごく綺麗なんだけど、跳ねづらいっていうのすごくわかる。だからインデックスLightに軍配が上がるかなと。
サンセイの荒れ具合と似てるね、確かに。
それでも高尾は基本的に好き。ただし、近くまた掲載されるけど「貞子3D3」の遊パチ(混合?)はホンーーーマ酷い目に遭ったのでもう二度と打ちません!
ハンドルも色々と変遷があるんやね
調べたらマニアックなサイトとか出てきそう^^
中央に車のハンドルとか銃が付いたルパンかっこいいなと思った事あったな~
そう思うと、業界も色々と考えてるんやね
けど一番考えてほしい中身については……(笑)
あ!止めボタンやらの位置、わかるわかる
右全開ボタンは実は使った事ないかも。あ、カイジでは使ったけかな、たまに指示が出るんで。
あんま意味ないよね
開発されてる方々はパチンコしないのかなって思ったりするよね