先週も5日稼働。定期的にミドルを打っていたホールはやっぱりダメで(長く使っただけに寂しい)、安い甘デジで稼働しているのかへばりついているだけなのか、よく分からない一週間でした。日当1万を割り込む計算の台も覚悟して「寝てるよりマシだろ」と打ったし。
結果の方はマイナス3万以上。4万半ばの内容は積んだつもりだったけど、確率近辺での当りが1日あった以外は全部引き負け。
後悔は現金投資のボーダーを割る台でうっかり粘ってしまい、全然当らないままに5万も負けたこと。お金を入れ過ぎだわ。
今年の後半は「パチンコってこんなに負ける日が多いのか!」と、パチンコを覚えて37年にして今さら驚きっぱなしだったが、先週もそれを象徴するような日々でした。
実際、12月も7勝6敗で(ミドルは3日触って2日勝ちなので)、感覚的には甘デジなのに負け越しって感じ。
幸い今月はある程度浮いているので、あと2日(自分は毎年クリスマス辺りで稼働をシメるのです)を無謀なギャンブルに出なければ負け越しはなさそう。ていうか、怠け者としては、「もう今年はいいよ。そのまま冬休みに入ろうかな」くらいで、今週ホールへ出るかは五分五分っす。
安田プロ、2024年の稼働お疲れ様です。
最近のホールの中心機種は、とにかく結果が短期間に出にくいような。
荒いを通り越して、その場ですぐに「当たり(はずれ)」のわかるスクラッチ宝くじみたいになってるような気がします。
個人的な体験ですが、最近中途半端な余りの時間に、「他にないし、持ち玉もあるから、期待値を埋めるために1時間だけ打とう」と、普段は絶対に触らない「転生したスライム」がどうしたとかいう台に(状態がよく見えたので)座りました。するとまもなく画面が騒がしくなり、どうやら上位のラッシュを引き、あっという間に2万発超の出玉。嬉しい気持ちも無いといえば嘘になりますが、それより「なんじゃこら?」という印象のほうが強かったです。
出玉のスピードはものすごかったですが、右打ち中で何かができるような感じでもないし(もしかするとあるのかもしれませんが)、ただボンヤリと出玉数が増えるのを眺めるだけ。こういう刺激だけで今のパチンコが支えられているなら、ちょっと悲しいです。
そんななか、1月に出るハネモノのファミスタがものすごく楽しみで、大流行してほしいと願ってます。
昨日は最大手の生誕記念日行きましたが、ヘソがガバなのに全く回りません。
安田さんが書いておられた大手のゲージ部の存在が頭を過ぎりましたが、本当に不思議です。
本日は旧メイン店の生誕記念日明日は県またぎ店のグランドオープン記念日と心はワクワクしてますが、期待し過ぎるとまたガッカリするので冷静に大海5に臨みます。
今まで沖縄5中心でしたが、これからは大海5で1日1500回転以上回せる様やってみます!
オサイチショージさんへ
全くの同感です。
私はリゼロ2を初めて打った時に同じ感覚でした。
ファミスタは私も期待してますが、今どきは羽根モノを上手に使えるホールがなく、ハナから導入しない店が多いのが懸念材料ですね(-_-;)
海オヤジさんへ
ヘソが広くて回らない時は、その理由を考えるのも大切ですよ。
そうすれば、さらに一段階海オヤジさんのパチンコがレベルアップします。
そういえば、以前大手チェーンにロケで赴いた際、みんなして「思ったより回らない」と感じたことがあります。
結局は道釘が微妙に上向きにされていたという結論になりました。
大海の1500回転は(8個保留と電サポの速さで)案外すぐに到達します。
頑張ってください!