ヤヨイノソラハ/まっきゃん
俺が夕焼けだったころ 弟は小焼けで 親父は胸焼けだった ヘヘイヘイ 黄昏時というのは、なんとなくひとを寂しくさせるものですね。自転車に乗れるようになったのは30過ぎてからだと書きました。パチンコを打ったのもアラフィフ。私 …
社会不適合者卒業1年目/大谷たかし
調べてみたら、ここに寄稿するのは一昨年以来のようだ。 たいしたことをそれまでも書いてないんですが、ぽち。さんが抜けるということで、運営から書いてもらいたいとの依頼があったので、久々に筆をとってみますが、誰も覚えてなさそう …
ディアブロとパチスロと同時多発テロと/あしの
1999年、世界は滅亡しなかった。ノストラダムスのおっさんが遺した四行詩は世紀末を生きる人類への警鐘でもなんでもなくただのポエムで、心の何処かで終末の気配にロマンを感じていたひとびとのやや背徳じみた危ない期待は、見事にス …
パチンコ初めて物語 ~演出編~/じゃじゃ
前回の「機能編」に続き、デジパチについて今回はパチンコ初めて物語の「演出編」を紹介させていただきす。なお、個人的に調べたことなので間違いがあるかもですが、ご了承いただければと思います。 ○リーチアクション( …
1月及び2月パチンコ日記/DOK羽根甘
皆様、楽しくパチンコ打たれてますでしょうか? 二度目の緊急事態宣言が発出されましたが、パチンコホールは幸い休業はせず物理的に打つことは出来ました。 しかし感染防止の観点からか、20時以降はなるべく帰宅しようと思い夜パチは …
ノーマル好きの実戦データ/佐々木真
新年度4月2日の更新です。しかし、良かったです。エイプリルフールでなくて。嘘をついて大丈夫な日なんて大間違い。嘘のセンスを他人に品評される日だと思っています。そんな日に当たらなくてホッとしています。今日も通常営業させてい …
パチンコ初めて物語 ~機能編~/じゃじゃ
パチ検3級を受けるための準備として、○○の最初は何?といった「元祖」についての問いに対応する必要がありました。知らないことは調べてパチンコノートに記したりしましたが、それらを年代別に、「機能編」と「演出編」に分けて紹介さ …
麻雀プロ活動開始 /ポロリ
今回は前回の続きを書かせてください。 前回のおさらいすると…本来年齢制限で受けられない日本プロ麻雀連盟のプロテストを特例で受験しますとご報告しました。 そして、どうして今なのか…など、自分の考えを説明させてもらいました。 …
税務署来店イベント(事前告知なし)~後編~/CRAナカムラ
はい皆様!2週連続で悠遊道登板のCRAナカムラですYO!前置きオールカットで本編へGO!GO!郷っ!(©ヌーギン) ※税務署来店イベント(事前告知なし)~前編~はこちら 朝イチの開店と同時に雪崩れ込んできた、スーツ姿4人 …
題名のない稼働録「タイ米みたいな形の何かが縦にぶら下がっていた」/あしの
□月◎日 本日は昼過ぎから稼働。某連載の為にパチンコを打つべき日だったけど、目的の台が埋まっていたためにパチスロコーナーに移動する。パチスロに関してはここ最近「バイオ7」にご執心で2日に1回はブン回しておるゆえ、しょうが …