全記事
【5月テーマ】メーカー奥村などのここが好き!嫌い/じゃじゃ
2022年5月26日 202205じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
私がパチンコメーカーへ、改めて思い返すと、それはどうしても「人」となります。遊技機は2の次、もとい人の次(笑)。 日本の端っこ、山陰地方の片田舎に住む身にとって、遠く都市部にあるパチンコメーカーは憧れの存在。そして、パチ …
シン・ウルトラマン観たい/夾竹
おはようございます!或いはこんばんは。 水曜日何でも屋、夾竹です。 1年経ちました 偶然か必然か、悠遊道で書き始めて今回で無事に1年が経ちました。 水曜日の担当になってからまだ5ヶ月が終わっただけなので、週に1本ペースで …
ドンスペシャルBを攻略して/万回転
ドンスペシャルB。それは豊丸が1988年に世に送り出したデジパチです。1300発機でもあり、おまけチャッカー機でもあり、そして何より保留連チャン機の始祖というパチンコの歴史的にも重要なターニングポイントを作り出した名機で …
先週の稼働から 日当1万円の男は逆戻り/安田一彦
先週はガイドのロケが入り(ネタバレになるので、詳細は内緒)、プライベートの稼働は4日。 納得がいく日は沖海ミドルの1日だけで、後はきっつい甘デジ。現金投資で追うのは得策じゃない回りの台で無理に突っ込んでけっこうなケガした …
【日曜テーマコラム】今だから思うSankyoのスキ・キライ/万回転
2022年5月22日 202205万回転全記事日曜テーマコラム
今回のテーマはメーカーないし機種単品についての好き嫌いについて語るというもので、テーマを最初に聞いた時の印象は 「ん~~……うん、ぶっちゃけ特に無いw」 というものでした。勿論、機種単品の好みはかなりあります。ただ、パチ …
ぱちんこ大会/パチドランカーK
実は私、地味で場末なローカルサイトを運営しているのですが、そこで唯一目玉と言っていいでしょうか? 年に1~2回、定期的にぱちんこ大会なんてモノを開催させていただいております。 コレはみんなが何処かに集まりパチンコをすると …
パチ屋のためのパノプティコン/あしの
大学の頃、社会学かなんかで「ホモ・ルーデンス」という言葉が出てきた。 オランダの学者(多分)であるホイジンガというおっさんが記した書物の名前だ。内容は「人間は遊びを通じて社会性を身につけてきたんだよ」みたいな感じで、確か …
ハイエナについてのただの意見/まっきゃん
たとえば遊パチでしたら200以上、回されている台には座りません。ハイエナ行為はいたしませんと宣言しましたが、別にエナるなと言うとるわけではありません。専業の立ち回りにも組み込まれているでしょうし、打てる時間帯の関係も大き …
いつもニコニコしているY村さん/夾竹
毎年GW前にエアコン稼動開始しますが… 今年は中々「暑く感じる」のが遅い気がしております。 それどころか、食材の買い出しにスーパーマーケットに出かけたりすると食料品売り場(特に生鮮コーナー)は『寒い』まであります。ブルブ …
久々のホール/万回転
先週、ノスタルジアで行っていた収録が順調に終わり、時間が出来たのでちょいとホールに立ち寄ってみました。 すると、なんだかものすごいお客さんの数。気になっていたパチンコのエヴァもリゼロもユニコーンも空いてない。パチスロコー …












