全記事
エイプリルフール/佐々木真
遊技機規則の改正がパブリックコメントを経て改正されることとなりました。内規の数字も6.5号機まで一気に進んでいましたが、水面下で動いていたようですね。まだ精査できていない部分も多々ありますが、ゲーム性に関わる一部の解釈基 …
右打ちするだけ /ポロリ
1月の末を持って基本的に5号機が撤去となりました。 強制的に6号機への移行となり、ホールのラインナップも大きく動いたのですが、今後主力になりそうなところだと、絆2や番長ZERO辺りになるでしょうか。 ホール …
宇宙人の星は36?/じゃじゃ
今回は、パチンコとは少し離れて、私の趣味の一つ、宇宙と宇宙人の話をしてみます。 子供の頃に「宇宙の果てはどうなってる?」や、「宇宙人はいる?」など気にした方多いのではないでしょうか?私もその一人です。そういった宇宙の話は …
諺・ことわざ(言の業)/夾竹
どうも、夾竹です。 ボチボチ年度末/年度始めと言う事で、卒業、入学、入社やら、色々と新たな「人生の門出」を迎える事になる方々がおられる訳ですね。 門出を迎えられる皆様、おめでとうございます。未だ、なにかと苦しい情勢ではあ …
【3月テーマ】今月の勝ちメシは氷下魚と思いきや……/万回転
2022年3月29日 202203万回転全記事日曜テーマコラム
パチ・スロとメシ。どちらもボクらの日常に当たり前にあるものです。 個人的には「肴」も今回のテーマコラムに加えて頂きたかったところなのですが……。最近、近隣の魚屋さんで「こまいの一夜干し」が売っている事を知り、週1でグリル …
先週の稼働から 早上がりばかりの三日間/安田一彦
先週は月曜が祝日でDVDのロケ(ネタバレになるので、例によって除外)が一度あったので、プライベートの稼働は三日だけ。 丸々一日フル稼働できた日はなかったなぁ。 火曜は東電の停電報道があり、回りも展開も楽勝の沖海ミドルだっ …
【日曜テーマコラム】勝ち飯負け飯/ちょび
2022年3月27日 202203全記事日曜テーマコラム特別寄稿 ちょび
子「カミナリは食べられる?」 ちょび「ビリビリするから食べれんかもしれんね」 子「焼いたらたべれる?」 ちょび「食べれるかも!」 子「ゴリラは?」 ちょび「ゴリラってどんな味がするんかね?」 子「毒味」 思わず笑ってしま …
【3月テーマ】記憶に残る勝ち飯/安田一彦
2022年3月26日 202203パチプロ昔話パチンコ・パチスロ アーカイブ全記事安田一彦日曜テーマコラム
統一テーマコラムのお題をいただいて、稼働と食事について考えてみたのだけれど、思い浮かぶのは勝った時ばかり。 う~む、自分の場合、都合が悪い記憶は無意識に消去したい人の性で、負けた時の飯は頭に残りにくいのかもしれない。 あ …
高須クリニックがすげー面白い/あしの
チワッスあしのです。 自分にこんな日が訪れるとは思ってませんでしが、最近パチスロよりパチンコばっか打ってます。しかも「高須クリニック」を。 実は俺いままでほとんど羽根物とかを打ったことがなく、こういう「玉の …
はやりスタリオン/まっきゃん@パ女子
この~。3つの元号を知るくらいに生きてきて今、反省のない人生なんてないなと思うようになりました。 時代~は回ると言います。ファッションが顕著ですね。まさかバブルモノがリバイバルする時が来るなんて夢にも思いませんでした。ダ …