じゃじゃ
エキサイト愛の歩み/じゃじゃ
「CRエキサイトFPSZ」(1/159)は、ピュイの効果音と連チャン力で人気を博した2桁デジタルの初代エキサイトを模して、藤商事から2015年12月に登場しました。 地元店に初導入をされた12月23日に打ちに行き、確信を …
【日曜テーマコラム】宿命のパン/じゃじゃ
2022年3月13日 202203じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
私が小学4年生の時、祖父母の居る家へ引っ越しました。歩いて1時間くらいの所にあった祖父母の家はパンやタバコなどを販売する商店をしていました。 お店の歴史は古く、創業100年近いと思われます。大正時代に郵便局に勤めた祖父。 …
7時間かけ、まっきゃん、Kさんと連れパチしてきた/じゃじゃ
盟友まっきゃんが一時期、コラム休止をされた時がありました。いろいろおありでかなり落ち込まれた時、元気づけるためできることは、連れパチしよう!でした。もちろん連れパチ好きの私が楽しみたいから、もあり。 コロナ禍も少しづつ落 …
【日曜テーマコラム】パチンコでかいた恥/じゃじゃ
2022年2月20日 202202じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
「ぱ ぱ ぱちんこって したこと ありますか?」 どこかのタイミングで、どうしても切り出さなければならないフレーズ。 絶対、赤面していました、そして返答を待つ時間は無限にも思える永さ・・ 30年前くらいのお話。何度かお見 …
齢85にして勝ち組!菩薩様の話/じゃじゃ
「あの子はよう出さんのや」 これは、菩薩様(命名:パチドランカーKさん)のお言葉です。 あの子とは、私が「爆裂王」とも称してるパチ友ケンケンさんのこと。彼は休日には常に早朝からミドル機メインの最新台を打つスタイルを貫き、 …
初代サンダーバードの思い出/じゃじゃ
ファイブ! フォー! スリー! トゥー! ワン! ドガーーーン! サンダーバード ア ゴー!! いや~、このサンダーバード5号の「5」が出た瞬間、アツかったです。 今回、パチンコの話はひとまず置いといて、リアルタイムで観 …
2021年に1番打った機種:P大海物語4SP/じゃじゃ
2022年1月20日 202201じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
統一テーマは久しぶりですね。個人的に2つほど、統一テーマ候補を提示させていただいていましたが、今回その一つが採用をされました。 私は、毎年パチンコノートに年度No1機を記しています。1番打った(または勝った)機種が該当し …
2021年を振り返ってみる/じゃじゃ
皆様、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 これを書いてるのは12月中旬ですが、もう大勢は決しましたし激動?の2021年を振り返ってみます。 なんと言っても「遊タイム機」の特性を考えた立ち回りが …
8年ぶりの広島遠征記/じゃじゃ
「何故みんな、自分の飲んだ物の後始末をしないのか分からない」 こう言うパチ友がいます。これだけで、パチ友Tさんの人柄をもう多く語る必要はないでしょう。 こんな素敵な方だから、その昔、神奈川県へ遠征しパチ友Tさんのマイホを …
栄華さんの釘迷宮オフ会に参加した日/じゃじゃ
パチンコ必勝ガイド誌ライターの栄華さんをご存じの方は多いと思います。メディア初登場となったパチテレ、確変研究所を拝見した時、実にパチンコ愛に溢れた方、という印象を持ちました。そしてその印象は間違っていませんでした。 その …












