連載
先週の稼働から ぬるいパチンコ/安田一彦
先週の稼働は皮膚科の通院があり(指先の症状は暮れから光明が見えてきました)4日。 内容は相変わらずっすね。結果として1万弱だったライトと2万のミドルに「これで上等」の1万ちょいの甘、そして半日打って内容チャラでお帰りとい …
先週の稼働から 巡り合わせは大事/安田一彦
先週の稼働は月~金の5日間。まあ、月曜はろくでもない台ばっかりで、試し打ちで出た玉を二度も流す羽目になる失態あり、金曜は一カ月の結果が出たので、気が抜けてちょっと打って帰っちゃったりの実質3日稼働でした。内容は6万くらい …
先週の稼働から 日常への帰還と痛恨のミス/安田一彦
先週の稼働は必勝ガイドの収録(森本レオ子さんのパチンコ便りTHE MOVIEへお邪魔してきました)を除いた4日。 丸々一日をホールで過ごすことが増えると、「ああ、日常が戻ってきたな」と実感します。 相変わらず東京のコロナ …
VSバイク修次郎inタンポポ動画スタートです /安田一彦
冬眠が終わり、怠け者な自分も稼働がスタートしました。といっても、用事やら祝日やらがあり、一日中ホールにいたのは2日だけですがね。 内容はけっこう良い大海4SPで一杯出たのが一日と、翌日はシメで「寝てるよりいいか」の沖海4 …
パチンコ機種回顧録 フィーバー大ヤマト2/安田一彦
2004年はパチンコにとって大きな意味を持つ年だった。 それまで確変継続率は50%を超えることは許されていなかった内規が緩和され(時短はすでにあった)、同時に初当り確率の下限が1/500にまで下がったからだ。 もちろん、 …
先週の稼働から 今年ラストの一週間と年間の総括/安田一彦
先週の稼働は遠出の通院を除いた4日。 納得の一日も理不尽な排除に遭って早上がり(でも、また行く。今度は戦争だ!)もあり、「持ち玉でボーダーを超えたらいいか」の妥協もあったなあ。 最終日は状況証拠からそこそこの設定が入って …
パチンコ機種回顧録 番外編 2020年ベスト3/安田一彦
いよいよ年末ですね。2020年も残すところあと5日。 コロナで大騒ぎしているうちに、あっという間に終わった一年という感じですわ。 自分に関しては緊急事態宣言からの休業(ホールへは2カ月半行けなかった)とヒキ負けで散々。こ …
先週の稼働から 海物語と遊タイム/安田一彦
先週の稼働はフルの5日。異常にしょっぱい台の日もあったけど、甘デジメインでやれたのとツキもあり、オールプラスで十分な浮きになりました。 (こうして勝った週を軽く流すから、「安プロ=ヒキ負け」のイメージがつくのかしらん) …
先週の稼働から 移動の回数は内容と反比例する/安田一彦
先週の稼働はフルの5日。しかし、キツかったなあ。 何だろう。今週から北斗と大海の新しい台が導入される大型新装が控えていたから? はたまた(今年はどの程度の規模になるかは分からないが)年末へ向けての仕掛けの分を回収するため …
パチンコ機種回顧録番外編 手打ち台/安田一彦
動画コンテンツ強化中の悠遊道。私も駆り出されて、先月の頭に福生にあるパチンコ・パチスロ専門ゲームセンター、タンポポで映像を収録してきました。 (チャンネル登録をぜひお願いします!) ぽち。君と古い機種や当時の状況について …